PR

イグジットかねちか病気の原因はタワマン?病名と検査結果!

大人気のイグジットかねちかさんですが、見た目とは違って人間ドックで病名を公表されましたね。

ずっと体調不良だったとのことで、経緯を見ていきましょう。

《吉本興業がお送りする、公式のライブ配信サービス》


スポンサードリンク

イグジットかねちか病気の原因は?

2020年暮れ頃から既に体調不良でオンラインイベント参加を中止などの報道がありました。

2020年暮れには、タワマン生活をはじめて体調がわめくなったとのこと。

2021年10月に受けた人間ドックで病名が判明

また、2022年1月にはコロナに感染と続けて体調を崩していたんです。

ファン思いのかねちかさんは、常に明るくふるまっているので、全く解らないですね。

超人気で多忙ですので、ゆっくり休むことも出来ないのでしょう。

それでは一つずつ詳しく見ていきましょう。


スポンサードリンク

2020年末 イグジットかねちかさん体調不良でイベント中止!

 お笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹(29)が6日、体調不良を起こし、出席する予定だったオンラインイベントの参加を見合わせた。

所属事務所によると、現場に到着して検温したところ微熱があり、新型コロナウイルス感染の可能性に配慮してイベント自体を中止した。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/06b768c44d9cd668093f065105d0b998e76b0916

2020年の年末頃にこんな報道が有り、大変心配されました。

ファン思いの兼近さんは、体調が悪い中でもメッセージを寄せられていました。

このメッセージで、多くのファンが安心したことでしょう。

  • このご時世コロナに感染するかもという不安はあるけど、体調不良時に無理せずちゃんと休めるような世の中になってきているのはいい事だと思います。
  • 疲労も溜まっていたでしょう。
  • 何よりたまの息抜きは大事です。
  • 休んではいけない時にポッと休むと驚くほど疲労がとれて、また頑張ろうって気持ちになるんだよね。
  • しっかり休んで復調してください。

当時はこんなコメントが寄せられていました。


スポンサードリンク

イグジットかねちか病気の原因はタワマン?

兼近の体調不良の原因について、その後の番組の中で次のようなコメントが有りました。

兼近さんのコメント

「テレビの企画でそれこそ、めちゃめちゃ高いタワーマンションの上の方、借りさせていただいたんですけど。12月ぐらいですね、去年の」

続けて

「引越ししたんですけど、その日からずっと体調が悪いんですよ」と話し、スタジオを驚かせると、理由について「そんな高いところに、気圧の違うところに住んだことないから」

どうやら、タワマンに引っ越しをしたころから体調に変化が出たようですね。

でも気圧だけの問題とするのも心配な感じです。

兼近さんのコメントを受けて、相方のりんたろー。さんは次のように言っていました。

「楽屋って結構、畳の部屋多いじゃないですか?楽屋にいたら兼近、バッて起きて『久しぶりにこんなに寝れた』って言ってたんです」

「貧乏だったあの家に似てるから」

これを聞くと、やはり気持ちの問題のように感じてしまいますね。

イグジットかねちかの病名判明!

お二人共に気になっていたようで、2021年の10月に入ってからですが、コンビそろって人生初となる「人間ドックでの健診」を体験する企画にチャレンジしました。

お忙しいお二人ですから、定期的な健診は必要ですね。

なんとその健診で、兼近さんの体調不良の原因だろう病気が見つかったのです。

その病気は「ブルガーダ症候群」というのですが、まだ可能性が有るという段階のようです。

このブルガーダ症候群は、かなり怖い病気です。

不整脈を引き起こすだけではなく、“心臓が突然止まる可能性がある”とのことです。

ホントに怖いですね。

兼近さんご自身の告白によると次の様な病状が表れているそうです。

  • 日中活動時に、急にフワッとしたとか、ちょっと失神みたいな感じなったのが1日1回ぐらいある
  • フワって前見えなくなって、風呂場の平場のところでたまに寝てる
  • 心臓の痛みに時たま襲われる

結構、危ない状況のように感じますね。

これを聞いた医師は、早期の精密検査を進めたそうです。

そして、もし「ブルガーダ症候群」だった場合には”突然なくなることを防ぐための対策を一緒に考えていこう”と伝えたそうです。

この情報は2021年10月17日の事です。

イグジットかねちかのコロナ感染

2022年1月にコロナ感染したかねちかさん。

今月10日に兼近が新型コロナウイルスに感染したと発表。感染後、同番組に初めて出演した兼近は「18日間くらい仕事をしてなくて、人生で1番休んだんですけど。中学生の頃から働いてるから、こんなに金にならない18日間はなかったです」と振り返った。出典:Yahooニュース

この時の症状は、一瞬発熱しただけでいわゆる軽症だったそうです。

PCR検査したら陽性で、次の日には熱も引いて治ったけど、10日以上休んだとのことです。

この時期には、マンションに芸人3人で同居だった為、同居人は当然濃厚接触者として、外にも出られなかったそうです。

兼近さんが治って、仕事に出られても、同居人は外出禁止になっていたそうです。

同居の芸人さんも大変でしたね。

イグジットかねちかの精密検査結果

人間ドックの再検査の件ですが、その後の精密検査を受けに行ったそうです。

2022年の24時間マラソンに自ら立候補したかねちかさんですが、過酷なマラソンに耐えられるか心配だったのではと思います。

で、結果ですが、、、、

2022年4月26日のYouTube動画で、精密検査の結果をりんたろー。さんへ報告していたんです。

結果、走っても全然問題ないことが解ったんです。

良かったですね。

24時間テレビでの走りも、最後まで笑顔を絶やさずに完走されて、とても感動的でした。

病気自体が無かったかはわかりませんが、とにかく元気で良かったです。

まとめ

兼近の体調不良の原因はなにかについて紹介しました。

企画でやった人間ドックの結果、精密検査となった兼近さん。

せっかく買ったタワマンも体調悪いと十分に楽しめません。

精密検査の結果は、走っても問題ないとのことでした。

良かったですね。

また元気に活躍されるのを楽しみにしています。

M-1グランプリ2024をもう一度見る方法【見逃し配信】

2024年12月22日(日)放送「M-1グランプリ2024」を見逃した方、また、もう一度見たい方!

あの感動は何度でも見たいですよね。

そこで、見逃し配信のご案内です。

M-1グランプリ見逃し配信動画サービス

早速ですが、M-1グランプリ見逃し配信動画サービスをご紹介しますね。

【M-1グランプリ見逃し配信動画サービス】

動画配信サービス 見逃し配信状況 無料トライアル期間
U-NEXT
(初回から配信)
31日間
Amazonプライム
(大阪チャンネルセレクト)

(配信あり)
14日間
Lemino
(初回から配信)
31日間

M-1グランプリの見逃し配信は「U-NEXT」「Amazonプライム」「Lemino」で視聴できますよ。

「Amazon Prime」は、以前はプライムメンバーだけで楽しめるサービスでしたが、最近「大阪チャンネルセレクト」という新しい加入が必要になりました。

ただし、大阪チャンネルセレクトには14日間の無料トライアルがあるため、プライム会員の方はこの期間を利用して、過去のM-1グランプリを楽しむのも良い選択かもしれません。

 

Leminoでは、Leminoプレミアムの31日間の無料トライアルを利用することで、過去のM-1グランプリのエピソードをすべて視聴できます。

ただし、注意が必要なのは、無料期間が終わると、翌月の1日に月額990円(税込)の料金が発生する点です。

例えば、1月20日に無料体験が終了した場合、1月分の料金が請求されます。

これでは、無料体験の期間が短くなってしまいますね。

で、一番おすすめなM-1グランプリの見逃し配信は「U-NEXT」です。

M-1の他にもお笑い番組を配信していますから、正月休みに存分に楽しめますね。

U-NEXTは無料トライアル31日間!

年末年始はU-NEXTで決まりですね。

 

U-NEXTなら、過去のM-1グランプリも見れるんですよ。

U-NEXTに申し込むのはこちら>>>

31日間無料トライアル中

U-NEXTの特徴

U-NEXTは、31日間の無料体験期間を提供していて、その間には600ポイントがもらえるんです。

無料期間後には毎月1,200ポイントが付与され、これらのポイントは映画チケットや電子書籍の購入に使えます。

残念ながら、月額料金の支払いには使用できませんけどね。

その分、たくさん楽しめます。

U-NEXTの特徴は、作品の豊富さと新作の早期配信です。

31万本以上の作品(有料作品も含む)があり、特に年末年始に多くの作品を一気に視聴するのに最適なんです。

無料トライアル期間終了後は月額2,189円がかかります。

でも、31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は発生しませんよ。

さあ、まずは無料トライアルに登録ですね。

U-NEXTに申し込むのはこちら>>>

31日間無料トライアル中

※本ページの情報は2024年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。


スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました