PR

モグライダー芝大輔の結婚は2018年!嫁は美人で子供は2人

2021年のM-1グランプリ決勝進出をきっかけに、大ブレイク果たしたお笑いコンビ「モグライダー」。

モグライダーのツッコミ担当の芝大輔さんと言えば、イケメンとしても有名です。

そんなモグライダーの芝大輔さんですが、実はすでに結婚していてお子さんもいるようです。

そこでここでは、芝大輔さんの結婚や家族に関する情報を徹底調査した結果をお伝えします。

 

《吉本興業がお送りする、公式のライブ配信サービス》


スポンサードリンク

モグライダー芝大輔の結婚は2018年!嫁は美人

人気お笑いコンビ「モグライダー」のツッコミ担当の芝大輔さんは、2018年に結婚しています。

モグライダーのブレイクのきっかけとなったのは、2021年のM-1グランプリの決勝戦進出です。

このときすでに結婚していたというのは、意外ですね。

お相手の嫁さんは1歳年上とのことですが、一般人のため、名前や顔写真が公表されたことはこれまでにありません。

ただ、イケメンで知られる芝さんの相手となると、美人さんな気がしますね。

ツーショット写真がどこかで公開されることを期待しましょう!

 


スポンサードリンク

モグライダー芝の馴れ初めがステキすぎる!

芝大輔さんとお嫁さんの出会い。

これまた気になるところですが、これまでに芝さんがその手のエピソードを明かしたことはありません。

ただ、結婚した時点で交際期間はすでに10年以上

付き合い始めたのは、芝さんが20代前半のことだったそうです。

付き合い始めたころから結婚を意識していたこともあり、後に結婚相手となる彼女は、交際開始から数年間は就職せず、アルバイトしかしていませんでした。

ただ、芝さんがなかなか芸人としてブレイクしないため、結婚は先になりそうと感じて会社に就職。

なかなか芽が出ない芝さんに「芸人をやめてほしい」と伝えたこともあったそうですが、自身が正社員として働くことで芝さんを支え続けました。

また、芝さん自身も、売れて食べられるようになってからしか結婚したくないという思いが当時は強かったというエピソードを明かしたことがあります。

一方で、彼女以外との結婚は考えられない・売れて収入が増えても不安はなくならないという思いから、彼女の36歳の誕生日にプロポーズをし、結婚に至りました。

2018年に36歳くらいだったということは、2024年の現在は41歳か42歳くらいでしょうか。

芝さんが今年7月で41歳ですから、1歳違いの嫁さんは、今年の誕生日で42歳になるんですね。

 

当時まだ売れない芸人という立場ではあったものの、付き合った当初から顔を合わせていたこともあり、彼女の両親にも結婚を反対されることはなかったでそうです。

それでも、一人っ子である娘が売れない芸人と結婚することに良い気持ちを抱いていたはずがないと芝さんは考えていたとのこと。

結婚までの流れを聞くだけでも、芝さんのまじめさが伝わってきますね。

 


スポンサードリンク

モグライダー芝大輔の子どもがかわいすぎる!

2018年に結婚した芝さん夫婦には、2020年2月に娘さんが誕生しています。

笑顔で子供を抱く自身の姿を、Instagramで公表したこともあります。

お子さんの顔はスタンプで隠されていたものの、かわいらしさが十分に伝わってくるその写真は、ファンの間で話題を集めました。

また、2022年6月には第二子が誕生したことを発表しています。

 

子供さんをまとめると次のようになりますね。

  • 2020年2月第一子誕生 娘さん
  • 2022年6月第二子誕生 性別未確認

 

第二子については性別を明かしていませんが、今後、子供とのエピソードを聞けるのが楽しみですね。

もしかしたら親子共演なんてことも、この先あるかもしれません!

 

まとめ

モグライダーのツッコミ担当である芝大輔さんは、2018年に結婚し、2024年現在は2児の父として家族と幸せな日々を送っています。

結婚相手は一般人なため名前や顔写真は公表されていないものの、1歳年上で交際期間10年以上を経て結婚したそうです。

結婚までのエピソードからも、彼の誠実さや家族思いがうかがえます。

モグライダーのこの先のますますの活躍が楽しみですね!

M-1グランプリ2024をもう一度見る方法【見逃し配信】

2024年12月22日(日)放送「M-1グランプリ2024」を見逃した方、また、もう一度見たい方!

あの感動は何度でも見たいですよね。

そこで、見逃し配信のご案内です。

M-1グランプリ見逃し配信動画サービス

早速ですが、M-1グランプリ見逃し配信動画サービスをご紹介しますね。

【M-1グランプリ見逃し配信動画サービス】

動画配信サービス 見逃し配信状況 無料トライアル期間
U-NEXT
(初回から配信)
31日間
Amazonプライム
(大阪チャンネルセレクト)

(配信あり)
14日間
Lemino
(初回から配信)
31日間

M-1グランプリの見逃し配信は「U-NEXT」「Amazonプライム」「Lemino」で視聴できますよ。

「Amazon Prime」は、以前はプライムメンバーだけで楽しめるサービスでしたが、最近「大阪チャンネルセレクト」という新しい加入が必要になりました。

ただし、大阪チャンネルセレクトには14日間の無料トライアルがあるため、プライム会員の方はこの期間を利用して、過去のM-1グランプリを楽しむのも良い選択かもしれません。

 

Leminoでは、Leminoプレミアムの31日間の無料トライアルを利用することで、過去のM-1グランプリのエピソードをすべて視聴できます。

ただし、注意が必要なのは、無料期間が終わると、翌月の1日に月額990円(税込)の料金が発生する点です。

例えば、1月20日に無料体験が終了した場合、1月分の料金が請求されます。

これでは、無料体験の期間が短くなってしまいますね。

で、一番おすすめなM-1グランプリの見逃し配信は「U-NEXT」です。

M-1の他にもお笑い番組を配信していますから、正月休みに存分に楽しめますね。

U-NEXTは無料トライアル31日間!

年末年始はU-NEXTで決まりですね。

 

U-NEXTなら、過去のM-1グランプリも見れるんですよ。

U-NEXTに申し込むのはこちら>>>

31日間無料トライアル中

U-NEXTの特徴

U-NEXTは、31日間の無料体験期間を提供していて、その間には600ポイントがもらえるんです。

無料期間後には毎月1,200ポイントが付与され、これらのポイントは映画チケットや電子書籍の購入に使えます。

残念ながら、月額料金の支払いには使用できませんけどね。

その分、たくさん楽しめます。

U-NEXTの特徴は、作品の豊富さと新作の早期配信です。

31万本以上の作品(有料作品も含む)があり、特に年末年始に多くの作品を一気に視聴するのに最適なんです。

無料トライアル期間終了後は月額2,189円がかかります。

でも、31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は発生しませんよ。

さあ、まずは無料トライアルに登録ですね。

U-NEXTに申し込むのはこちら>>>

31日間無料トライアル中

※本ページの情報は2024年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。


スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました