吉本興業東京本社に所属のお笑いコンビの「蛙亭」。
ツッコミ担当の中野周平さんとボケ担当のイワクラさんが面白いと評判です。
そこでお笑いコンビ「蛙亭」の結成とメンバー中野周平さん・イワクラさんの学歴や経歴についてご紹介します。
蛙亭の結成
本日、イワクラ先生がみやざき大使になられました!さすがです! pic.twitter.com/uqFtQvn7uY
— 蛙亭 中野 (@nakano_krkr) November 14, 2021
蛙亭は吉本興業東京本社に所属するお笑い芸人です。
メンバーは中野周平さんとイワクラさんのお二人です。
2人は、2011年にコンビを結成しました。
2人はNSC大阪34期生の同期で、共にコンビを組む相手を見つけることが出来なかったため「相方さがしの会」に参加し、中野周平さんがイワクラさんに声を掛けたことがきっかけで「蛙亭」を結成しています。
当時は男女コンビ自体が珍しく、実は「ゆにばーす」や「相席スタート」よりも男女コンビ歴は長いそうです。
コンビ名の由来は、中野周平さんが好きな蛙とイワクラさんが地元に居た頃にアルバイトしていた焼肉店「はいから亭」を組み合わせたそうです。
元々、ネタ作りは中野周平さんが担当でしたが、漫才劇場のバトルイベントで披露した漫才の結果が良くなかったため、試しにイワクラさんが作ったコントをやってみたら手応えを感じ、バトルでも上位になれたそうです。
以降は、ネタ作りも劇場のネタ選びもイワクラさんが担当するようになったことを明かしています。
その後、『キングオブコント2019』の予選を東京で受け、初めて準決勝に行けたということで上京する気持ちが強くなり、2020年4月より大阪から東京へ活動拠点を移しています。
中野周平の学歴や経歴
この投稿をInstagramで見る
中野周平さんの出身小学校は残念ながら特定することができませんでした。
しかし、中野周平さんは幼少期について「のどかな風景が広がる地域に住んでいた。」と答えています。
また旭川沿いにご実家があるそうですが、旭川は岡山県を流れる一級河川のため規模が大きいため、中野さんのご実家を特定することも出来ませんでした。
中野周平さんの出身中学校も残念ながら特定することが出来ませんでした。
しかし、中野周平さんは中学生の頃かなり太っていたそうで、体重はすでに80㎏あったことを明かしています。
また、中学生の頃にTVで見た「リンカーン」で活躍している芸人を見て、お笑い芸人を目指そうと思ったそうです。
本当は、中学卒業後にお笑い芸人になりたかったそうですが、さすがに中卒では上手くいかないと考えて高校に進学したそうです。
中野周平さんの出身高校は、岡山東商業高校になります。
岡山東商業高校には以下の2つの学科があります。
- ビジネス創造学科
- 情報ビジネス学科
しかし、中野周平さんがどちらの学科に在籍していたかは不明でした。
また、部活などをしておらず帰宅部だったそうです。
一方で、高校時代にレジ打ちのアルバイトしていたそうです。
高校卒業後は、大学に進学せずにNSCへ入学するためのお金を貯めるために一旦就職をしています。
当時のお話を中野周平さんはインタビューで答えており、「高校卒業してNSCの入学金を貯めるために就職して『みどりの窓口』で駅員をしていました。」と答えていることからJRに就職したことが分かります。
その後、20歳の時にNSC大阪校34期生として入校しています。
当時は、漫才の掛け合いや息を合わせる難しさを痛感してコントメインで活動していたそうです。
しかし、NSC在学中のに「相方探しの会」に参加した際に、PRでネタを披露していた現在の相方である岩倉さんがウケていたのを見て声を掛けたことがきっかけで蛙亭が結成されたそうです。
中野周平さんのプロフィール
1990年11月20日生まれで岡山県岡山市出身の中野周平さん。
本名も中野周平(なかのしゅうへい)さんでツッコミ担当です。
立ち位置は向って左。
身長176㎝、体重は83㎏で血液型はB型です。
中野周平さんは2022年2月22日にご結婚されました。
お相手は中野さんの同県人で一般の方とのこと。
年齢も同い年でお名前は「えりか」さんというそうです。
なんとテレビの生放送で発表されたんです。
きっと、押えられない程うれしかったのでしょうね。
岩倉(イワクラ)の学歴や経歴
この投稿をInstagramで見る
岩倉さんの出身小学校は、次でご紹介する出身中学校から絞り込むと以下のどちらかの出身の可能性が高いと思います。
- 小林市立三松小学校
- 小林市立広原小学校
ご家族は、ご両親と妹さんがおり父親は山関係のお仕事をしていたそうです。
また、イワクラさんは子供の頃からスポーツが好きで、小学校時代には野球をしていたそうです。
一方で、お笑いに興味を持ち始めたのも小学校の頃で、「なんばグランド花月」で吉本新喜劇や漫才を見たことがきっかけだそうです。
イワクラさんの出身中学校は、小林市立三松中学校です。
中学時代は、小学生の頃からしていた野球をしていたためソフトボール部に入部しています。
またイワクラさんは元々天然パーマだったことから、「大仏」というあだ名で呼ばれていたそうです。
当時遊び盛りの年頃ですが、地元にはあまり遊びに行けるような場所がなく、宮崎市にあるイオンモールへ行っていたそうです。
ご本人曰く「イオンには全てが詰まっている」と答えているくらい、イオンで遊んでいたそうです。
また、中学の頃から吉本に入りたいと思っていたそうで、自分で調べての存在を知ったそうです。
イワクラさんの出身高校は、宮崎県立小林高等学校になります。
高校時代にも部活はしていたそうですが、どの部活に所属していたのかは不明です。
また中学時代に天然パーマが酷くあだ名が「大仏」だったのがかなりコンプレックスだったそうで、高校ではストレートパーマをかけたそうです。
その他にも、宮崎ではTVが2チャンネルしかないため、あまりお笑いを知らなかった同級生たちにイワクラさんが最新のお笑いを仕入れて広めていったそうです。
このように高校時代もお笑いが大好きだったイワクラさんは、進路相談で芸人になりたい旨を先生に話したところ「あなたです。には芸能人のオーラなんてない。芸人にはなれないと思う。しんがくしなさい。」と言われたそうです。
しかし、イワクラさんは高校卒業後進学はしておらず、NSCへ入校するための資金を貯めるために地元で2年間フリーターとして働いています。
そして、21歳だった2011年にNSC大阪校34期生として入校しています。
そこで、「相方探しの会」で声を掛けてくれた中野周平さんとコンビを組んで現在の「蛙亭」が誕生しました。
イワクラさんのプロフィール
1990年4月10日生まれで宮崎県小林市出身のイワクラさん。
本名は岩倉美里(いわくらみさと)さんでボケ担当です。
立ち位置は向って右。
身長160㎝、体重は55㎏で血液型はAB型です。
まとめ
今回は、蛙亭の経歴とメンバー中野周平さん・イワクラさんの学歴や出身校についてご紹介しました。
お二人ともラジオ・TV・ライブなど幅広いメディアで活躍している今勢いのあるお笑いコンビだと思います。
これからもますます売れていくと思うので、今後の活躍が楽しみです。