アルバイト先として人気のハンバーガーチェーン「マクドナルド」。
働く人の年齢層の幅も広く、その仕事に興味がある人も多いことでしょう。
そこでここでは、マックのバイトがきついのか、その実態を徹底調査しました。
ぜひ参考にしてみてください。
マックのバイトがきついのはほんと?
マクドナルドは、子供から大人まで、また、日本人に限らず外国人にも馴染み深い大人気のハンバーガーチェーンです。
そのため、マクドナルドのアルバイトの仕事は、基本的に非常に忙しいのが特徴です。
詳細は働く店舗によって違うものの、いずれもお昼時などのピーク時はかなり大変という声が多くあがっています。
実際にマクドナルドでバイト経験のある人に聞いてみたところ、
「かなり忙しかったです。特に、昼は手を休める暇が一切ありません。かといって、昼以外の時間帯もそれなりにお客さんが来るので、楽できる時間帯が基本的にありませんでした。また、仕事が忙しいうえに求められる接客レベルが高め。にも関わらず、給与が高いとは言えません。疲れていても常に笑顔で接客しなければならないところも大変でした。」
とのことでした。
仕事の評判は?
実際にマクドナルドで働いていた人の声を調べてみると、「マニュアルがあるから安心して仕事ができる」というコメントが多くみられました。
また、「スケジュールの融通をかなり聞いてもらえた。バイトの掛け持ちをしたい人にぴったり」など、シフトの希望が通りやすいところもマクドナルドのバイトの魅力のようです。
ただ、「慣れるまで何をしても時間がかかり、色々な人に迷惑をかけてしまった」という声もありました。
特に、働く人の年代の幅の広さも、スタッフによるスピード感の差の原因になっているようです。
いずれにしても、マクドナルドのアルバイトをした人の多くが慣れるまでは大変だったと感じていることがわかりました。
マックのバイトは高校生や主婦でも可能?主な特徴
マックのバイトは高校生や主婦でも大丈夫なんでしょうか。
ここからは、マックのバイトならではの特徴を紹介します。
高校生や主婦でも働ける?どの年代が多い?
マクドナルドのアルバイトには、年齢制限がありません。
15歳以上であれば誰でも働けます。
主婦や友達同士はもちろん、在留資格のある外国人も応募可能です。
しかも、飲食店での勤務経験も問いません。そもそも、アルバイト未経験の人もたくさんいるので、どんな人でも安心して働けます。
なお、働いている人の多くは、大学生や高校生、主婦が占めているようです。
バイトの仕事について
バイトを始めるにあたっては、仕事の内容など気になります。
そこで、マックのバイトの基本についてお伝えします。
マニュアルに従えばOK!
マックのバイトの仕事は、すべてマニュアル化されています。
接客も調理もいずれも詳しいマニュアルがあるので、接客業や飲食業で働いた経験がない人でも安心して働けます。
習熟度にみあった働き方ができる!
マクドナルドには、クルーからスターまで、4段階の階級制度があります。
そのため、無理なく自分の習熟度にあった働き方ができます。
わかりやすい評価制度とも言えるので、就職活動の話のネタにもぴったりです。
なお、新人は1段階上のトレーナーに、1人前になるまでマンツーマンで指導してもらえます。
- ・何をしたら良いかわからないまま放置される。
- ・教えてもらえないからできないだけなのに、理不尽に怒られた。
そのようなことが起こりにくく、安心して働ける環境が整っている職場です。
シフトの組みやすさは?
マックのバイトは、シフトの組みやすさで有名です。
Webで2週間前に1週間分のシフトを提出するのが基本です。
1ヶ月分のシフトの提出が求められることが多い中、マクドナルドのシフトはかなり融通が利きます。
また、体調不良や急な休みにも柔軟に対応をしてもらえます。
自分で代わりの人を探さなければならないアルバイトが多い中、そのような必要もありません。
特に何か小言を言われることもありません。
職場に関して
マックの職場の人間関係や雰囲気についてご紹介します。
職場恋愛が多い?!
クルー同士の恋愛が多いのも、マクドナルドの特徴です。
SNSで少し調べるとわかる通り、バイトリーダーが元カレと言った声や、上司や他店のクルーに片思いしている人などがたくさんいることがわかります。
忙しいけど生き生きと働ける職場だからこその結果なのかもしれません。
そんな出会いが多いところも、マックのバイトの魅力です。
職場の雰囲気は?
チェーン店のアルバイトは、マニュアル通りの対応を徹底する必要があるところに大変さを感じる人も多いです。
ただ、マクドナルドに限った話をすると、仲が良く、うるさいこともあまり言われず働きやすかったという声が多く上がっています。
そのように好評を博している背景には、シフト調整に対する柔軟な対応や階級制度など、働く人を大切にしているマクドナルドの姿勢が大きく影響しています。
その姿勢の成果が、マクドナルドの職場の雰囲気の良さに繋がっていると言えそうです。
時給や掛け持ちについて
気になるバイト料や他のバイトの掛け持ちについてお伝えします。
時給はどのくらい?昇給制度は?
時給は店舗の立地によって異なります。
なお、JR新宿南口店の時給は、1,100円以上。
さらに、高校生については不可ですが、夜間22時から午前5時は時給が25%上がります。
こちらの店舗については、2019年に新規スタッフが50人以上入っており、さまざまな年代・国籍のクルーが活躍しています。
最初の時給は、最低賃金程度でスタートすることが多いです。
ただ、アルバイトも役職が細かく分かれているため、昇給すればすぐに時給が上がります。
ほかのアルバイトと掛け持ちできる?
マックのバイトは、掛け持ちOKです。
その旨は、公式Q&Aにも明記されています。
なお、マクドナルドのシフトは2週間前にWeb上で提出するシステムになっています。
好きな時間に働きやすく、メインのアルバイトのシフトが削られた隙間時間に働くのにぴったり。
むしろマクドナルドは、掛け持ちしたい人にこそおすすめのバイト先とも言えます。
研修制度は充実してる?
口コミを調べてみると、マクドナルドのアルバイトは、研修制度がかなり充実していることがわかりました。
勤務初日はオリエンテーションがあり、2時間程度会社の理念や勤務に関する基本的なルールの講習を受けます。
そしてその後、1つ1つの業務を3時間ほどかけて先輩スタッフに教えてもらうのが一般的な流れです。
さらにその後も慣れるまでは、トレーナーや周囲の人が優しくフォローしてくれるので、安心して働けます。
マニュアルも配布してもらえるので、復習もいつでも気軽にできます。
しかも、研修中も時給が発生するところも、マクドナルドのアルバイトの嬉しいポイントです。
まとめ
マクドナルドのアルバイトは忙しいことが多いものの、マニュアルがあり、研修制度もしっかりしているので、働きやすい職場と言えることがわかりました。
また、シフトの組みやすさや、出会いが多いところもマクドナルドのアルバイトの魅力です。
しかも、15歳以上であれば誰でも応募可能です。
これだけ魅力的な条件が揃っているからこそ、バイト先として高い人気を誇っています。