PR

ヨネダ2000 愛・清水亜真音の学歴(大学・高校)!芸人経歴も紹介

ヨネダ2000は、愛さんと誠(清水亜真音)さんによる女性芸人コンビで、結成わずか1年半にしてM-1GP準決勝に進出したことで注目を集めています。

そんなヨネダ2000の2人は、どのような学歴・経歴なのでしょうか。

この記事では、お笑芸人ヨネダ2000の愛さん・誠(清水亜真音)さんの学歴や経歴についてご紹介しています。

またヨネダ2000結成のいきさつの他お笑い芸人になるきっかけなどもご紹介しています。

《吉本興業がお送りする、公式のライブ配信サービス》


スポンサードリンク

ヨネダ2000の結成

愛さんと誠(清水亜真音)さんの2人はNSC東京校の23期生で、現在は吉本興業に所属しています。

NSC時代は別々に活動していましたが、卒業直前の2018年2月にギンヤンマというコンビを結成します。

途中2019年3月から9月までは、同期の男性芸人・ゼンツさんが加わり、マンモス南口店というトリオで活動していた時期もあります。

その後ゼンツさんが脱退し、2020年4月に現在のヨネダ2000というコンビ名で再出発しています。

その年の女芸人No.1決定戦「THE W」では準決勝、翌年には決勝進出を決めています。

また2021年M-1GPでは結成1年半であるにもかかわらず、準決勝進出を果たしています。

2022年は準々決勝出場を決めています。

同期には、令和ロマン、盃モヒート、人印などがいます。

M-1グランプリ2022準決勝出場芸人一覧はこちら>>> 


スポンサードリンク

ヨネダ2000 愛の学歴・経歴

まずは愛さんが、どのような学歴、経歴なのかについて調べてみました。

愛さんの学歴・出身校

愛さんがどのような学歴の持ち主なのか、大学から小学校の順にお伝えします。

また、それぞれの学校の特徴などもご紹介します。

出身大学

愛さんの出身大学などの学歴については、今の所詳しい情報がなくわかりませんでした。

ただし、ドッグトレーナーの資格を持っていることはわかっています。

Twitterの投稿などからも、高校卒業後は専門学校に通っていたと思われます。

出身高校

出身高校は、公立高校であれば地元横浜の学校であると思われますが、これも全く情報がなくわかりませんでした。

Twitterでは高校の同級生を知っているという方からDMを受けて、丁寧な返事をもらったとありました。

気さくで、心配りの出来る優して方なんですね。

出身中学校

出身中学についても情報はありませんでしたが、出身地である横浜の中学である可能性が高いと思われます。

出身小学校

小学校についても中学同様、地元横浜の小学校である可能性が高いと思われます。

 

愛さんの家族情報では、本当の家族ではありませんが、Twitterの中で、先輩芸人である3時のヒロインのかなでさんとそれぞれ姉、妹と呼んでいる投稿がありました。

本当によく似ていて、実の姉妹と言ってもおかしくありませんね。

愛さんの芸人経歴

愛さんは動物好きで、ドッグトレーナーという資格も持っています。

そんな愛さんはなぜ芸人を目指したのか、またどのような経歴の持ち主なのでしょうか?

芸人になったきっかけ

愛さんがドッグトレーナーという仕事ではなく、芸人を目指すことになった理由については、全く情報がなくわかりませんでした。

芸人経歴

愛さんは2017年、NSC東京校に23期生として入学しています。

2017年には門岡みづきさんと、いちごとごはんというコンビを組んで、M-1GPに出場しますが、1回戦敗退を期しています。

その後2018年に、現在の相方である清水亜真音さんとギンヤンマを結成し、マンモス南口店を経て、現在に至っています。

愛さんのプロフィール

芸名 愛(あい)
本名 河田愛(かわだあい)
生年月日 1996年9月19日
出身地 神奈川県横浜市
身長 168cm
体重 116kg
血液型 B型
立ち位置 向かって右

スポンサードリンク

ヨネダ2000 誠(清水亜真音)の学歴・経歴

続いて、誠(清水亜真音)さんが、どんな学歴、経歴なのかについて調べてみました。

誠(清水亜真音)さんの学歴・出身校

誠さんがどこの学校に通ったのか、またどのような学生だったのかを大学から小学校に分けてお伝えします。

また、それぞれの学校の特徴などもご紹介します。

出身大学

誠さんについても、出身大学などの学歴についての所詳しい情報はありませんでした。

年齢的には高校卒業後すぐにNSC東京校に入学していると思われます。

理容師の資格も持っていると言うことですので、高校卒業後はNSCと理容師の専門学校の両方に通っていたものと思われます。

出身高校

出身高校についても分かりませんでした。

出身が東京都世田谷区というとこですので、公立にしても私立にしても、たくさんの選択肢があったであろうと思います。

出身中学校

中学についても情報はありません。

地元世田谷の公立中学と考えるのが妥当ではないかと思われます。

出身小学校

小学校も中学同様、世田谷区の公立小学校ではないかと思いますが、情報がないため分かりませんでした。

誠さんは理容師の資格を持っているということなので、実家が理容室をやっているのかもしれませんね。

清水亜真音さんの芸人経歴

誠さんの特技は角刈りで、YouTubeなどでもその腕前を披露しています。

そんな誠さんはなぜ芸人を目指したのか、またどのような経歴の持ち主なのでしょうか?

芸人になったきっかけ

誠さんは、高校卒業後すぐにNSC東京校に入学していますが、なぜその道を選んだのかについては分かりませんでした。

芸人経歴

誠さんは2017年にNSC東京校の23期生として入学しています。

在学中は、現在ピン芸人として活動しているあみたものさしさんと、ケンケンズというコンビを組んでいましたが、2018年に現在の相方である愛さんとギンヤンマを結成します。

その後マンモス南口店というトリオを経て、再び愛さんとヨネダ2000を結成しています。

誠さんのプロフィール

芸名 誠(まこと)
旧芸名 清水亜真音(しみずあまね)
生年月日 1999年3月25日
出身地 東京都世田谷区
身長 155cm
体重 47kg
血液型 B型
立ち位置 向かって左

2022年5月26日のダウンタウンDX内で、清水亜真音さんは誠さんへの改名が決定しました。

名付け親はダウンタウンの松本さんで、3つの案が出たなかで、浜ちゃんの「ショートヘアで男の子っぽいから誠でええんちゃう」の一言が決め手で決まりました。

まとめ

今回は、お笑い芸人ヨネダ2000の愛さん・誠さんの学歴・出身校や経歴について紹介してきました。

ヨネダ2000は、ドッグトレーナーの愛さんと、理容師の誠さんによるお笑いコンビです。

結成わずか1年半で、M-1GPでの準決勝進出やTHE Wでの決勝進出を決め、注目されていますが、まだまだ情報が少なく分からないことだらけでした。

今後、学歴や経歴などの情報も徐々に公開されてくるかもしれませんので、楽しみに待ちたいと思います。

これからのヨネダ2000の活躍を応援していきたいと思います。

M-1グランプリ2024をもう一度見る方法【見逃し配信】

2024年12月22日(日)放送「M-1グランプリ2024」を見逃した方、また、もう一度見たい方!

あの感動は何度でも見たいですよね。

そこで、見逃し配信のご案内です。

M-1グランプリ見逃し配信動画サービス

早速ですが、M-1グランプリ見逃し配信動画サービスをご紹介しますね。

【M-1グランプリ見逃し配信動画サービス】

動画配信サービス 見逃し配信状況 無料トライアル期間
U-NEXT
(初回から配信)
31日間
Amazonプライム
(大阪チャンネルセレクト)

(配信あり)
14日間
Lemino
(初回から配信)
31日間

M-1グランプリの見逃し配信は「U-NEXT」「Amazonプライム」「Lemino」で視聴できますよ。

「Amazon Prime」は、以前はプライムメンバーだけで楽しめるサービスでしたが、最近「大阪チャンネルセレクト」という新しい加入が必要になりました。

ただし、大阪チャンネルセレクトには14日間の無料トライアルがあるため、プライム会員の方はこの期間を利用して、過去のM-1グランプリを楽しむのも良い選択かもしれません。

 

Leminoでは、Leminoプレミアムの31日間の無料トライアルを利用することで、過去のM-1グランプリのエピソードをすべて視聴できます。

ただし、注意が必要なのは、無料期間が終わると、翌月の1日に月額990円(税込)の料金が発生する点です。

例えば、1月20日に無料体験が終了した場合、1月分の料金が請求されます。

これでは、無料体験の期間が短くなってしまいますね。

で、一番おすすめなM-1グランプリの見逃し配信は「U-NEXT」です。

M-1の他にもお笑い番組を配信していますから、正月休みに存分に楽しめますね。

U-NEXTは無料トライアル31日間!

年末年始はU-NEXTで決まりですね。

 

U-NEXTなら、過去のM-1グランプリも見れるんですよ。

U-NEXTに申し込むのはこちら>>>

31日間無料トライアル中

U-NEXTの特徴

U-NEXTは、31日間の無料体験期間を提供していて、その間には600ポイントがもらえるんです。

無料期間後には毎月1,200ポイントが付与され、これらのポイントは映画チケットや電子書籍の購入に使えます。

残念ながら、月額料金の支払いには使用できませんけどね。

その分、たくさん楽しめます。

U-NEXTの特徴は、作品の豊富さと新作の早期配信です。

31万本以上の作品(有料作品も含む)があり、特に年末年始に多くの作品を一気に視聴するのに最適なんです。

無料トライアル期間終了後は月額2,189円がかかります。

でも、31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は発生しませんよ。

さあ、まずは無料トライアルに登録ですね。

U-NEXTに申し込むのはこちら>>>

31日間無料トライアル中

※本ページの情報は2024年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。


スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました