PR

大阪天満宮のお守りの人気種類!合格祈願は合格御守で値段は3000円

神社仏閣

大阪市北区天神橋にある大阪天満宮は、学問の神様として有名な菅原道真公をお祀りした神社です。

全国にある天神さまの中でも、特に毎年多くの受験生が合格祈願に訪れる大阪天満宮。

合格祈願に訪れた際は、お守りも購入することでよりご利益がいただけます。

今回は、大阪天満宮で購入できるお守り、祈願祭について見ていきましょう。


スポンサードリンク

大阪天満宮お守りの人気種類

大阪天満宮では、受験生のためのお守りやお札、他にもいろいろな種類のお守りが授与されます。

では、以下の種類について詳しく見てみましょう。

  • 受験、学徳のお守りやお札
  • 合格鉛筆や祈願絵馬
  • その他のお守り

受験、学徳のお守やお札

大阪天満宮で合格祈願する際にはお守りもぜひ授かってください。

お守りを身に付けることで、より天神さまからお力添えをいただけます。

【合格御守:3,000円】

試験を受ける方に向けての合格を祈願した特別なお守り。

合格を祈願した御守、御札、祈願絵馬が授与されます。

【勧学守:600円】

大阪天満宮ではお守りのみの授与もしています。

学業成就、入学祈願、試験合格のためのお守り。

【勧学札:600円】

こちらは勉強部屋に祀る御札です。

学業成就、入学祈願、試験合格のための御札。

【学徳御守:3,000円】

学業に励む方に向けての学業の上達を祈願

学業上達を祈願した御守、御札、祈願絵馬が授与されます。

授与された木札やお札は南向きまたは東向きで、高い明るい場所にお祀りしましょう。

お祀りした場所は綺麗に保つことも大切です。

合格鉛筆や祈願絵馬

大阪天満宮ではお守り以外でも受験生を応援するための授与品があります。

【通り抜け鉛筆:500円】

試験を無事に通過できるように祈願した鉛筆。

一体につき3本入り。

この鉛筆を使って試験に臨むと良いとされています。

【祈願絵馬:400円】

まずは、この絵馬に自身の願い事を記入。

その絵馬を境内にある絵馬掛け所に掛けることで願い事が叶えられるとされています。

その他のお守り

大阪天満宮では他にもさまざまなお守りを授与しています。

【諸芸上達御守:1,000円】

x.com

芸術や芸能などで活躍したい方に人気のお守り。

滝を上る鯉が運気を高めてくれ、才能の開花を後押ししてくれます。

【自動車御守:1,000円】

x.com

車用の交通安全のお守り。

梅の花があしらわれ、色は赤白タイプと青黄タイプがあります。

  • 【交通安全御守:1,000円】

交通事故などの災いがないように祈願したお守りです。

交通安全のお守りにはステッカーやキーホルダーなどもあります。

  • 【交通ステッカー(大):1,000円】
  • 【交通ステッカー(小):800円】
  • 【通学安全守:1,000円】
  • 【ランドセル守(黒色・赤色):各1,000円】

【病気平穏御守(桐箱入り):1,500円】

桐箱入ったこのお守りは一刻も早く病が平穏になるようにと祈願されています。

【厄除御守:1,000円】

人生の節目の年なため、災いが起こりやすい年とされている厄年。

厄年の方が、平穏無事に過ごせるよう祈願されたお守りです。

【仕事力御守:1,000円】

x.com

「青・緑・紫」の色にそれぞれ意味があるこのお守り。

仕事に必要な「青」は冷静な判断力、「緑」は成長する力、「紫」は求心力を高める、この3つの力が込められています。

【安産御守:1,000円】

子供を授かったことに感謝しながら持つと良いお守りです。

【金運御守:1,000円】

x.com

このお守りは身に付けることで、お金の巡りが良くなるよう祈願されています。

【福小判:1,000円】

x.com

小判型の金運アップのお守り

小さく平らなタイプのお守りなので財布の中に入れて持ち歩けます。

大阪天満宮では、他にも巾着袋やカード型、鈴つきのお守りが購入できます。

  • 【巾着型の身体健全御守(紫色・赤色):1,000円】
  • 【カード型の身体健康御守(紫色・赤色):1,000円】
  • 【梅小町御守:1,000円】
  • 【匂玉守:1,000】
  • 【こどもがんばろうなかよし守:1,000円】
  • 【おじいちゃんおばあちゃん守:800円】
  • 【咲守:1,000円】
  • 【幸鈴(六種類):各700円】
  • 【良縁むすび守:500円】

【夏越御守:1,000円】

大阪天満宮での神事のひとつ、夏の大祓に合わせて授与される期間限定の貴重なお守り。

爽やかな色合いのこのお守りは身を清め、災い除けを祈願されています。

【うそ烏守(鷽(嘘)を替えるお守り):800円】

1月25日のうそ替え神事にちなんで授与されている人気のお守り。

知らないうちについている嘘を、天神さまより誠に変えてもらい、招福をもたらすとされています。


スポンサードリンク

お守り授与の方法

お守りの種類はたくさんありますね。

ここからはこれらのお守りを入手する方法をお伝えします。

お守り授与所の場所と営業時間

大阪天満宮のお守りの授与場所と営業時間なども知っておきたいですよね!

では、以下の内容について詳しく見てみましょう。

  • 授与所の場所
  • 授与時間(営業時間)のご案内

授与所の場所

授与所は大阪天満宮の表大門から右側、御本殿から見ると左側の御手水舎の近く

お守りの授与、ご祈祷の申し込みもこちらで受付けています。

なお、大阪天満宮では郵送にてお守りなどを授与していましたが、令和5年3月31日をもって郵送サービスは終了しました。

お守りは参拝して授与してもらいましょう。

授与時間(営業時間)のご案内

大阪天満宮の開門時間と閉門時間は下記の通りです。

(開門時間):午前9時

(閉門時間):午後5時 ※ご祈祷の最終受付は午後4時半まで

大阪天満宮の参拝が可能な時間も開閉時間と同じく、午前9時から午後5時まで。

なお、年末年始は以下の通りに営業時間が変更されます。

(12月31日) 開門:午前6時 閉門:午後9時

(1月1日) 開門:午前0時 閉門:午後8時 ※年明けと同時に宮司の太鼓で開門

(1月2日・3日) 開門:午前6時 閉門:午後7時

お守り授与所の混雑状況とお守り授与にかかる時間予想

大阪天満宮への参拝は、混雑しない時期や時間帯を検討したいところです。

そこで、以下について詳しく見てみましょう。

  • 授与場所の混雑が予想される時期
  • お守り授与にかかる時間を予想

授与場所の混雑が予想される時期

正月初詣や神事、受験シーズンは、参拝者が多い状況が見込まれます。

大阪天満宮では、一年を通してさまざまな神事が行われており、1月の「えびす祭」

2月中旬の「天神梅まつり」

6月中旬からの「天神祭」は多くの人で賑わうことでしょう。

お守り授与にかかる時間を予想

神事や土日祝日のお昼頃は参拝者が多く、お守り授与所も混雑する状況が予想されます。

混雑が予想される時間帯を避けるだけでも、お守りなどの購入はスムーズにできるでしょう。


スポンサードリンク

祈願と返納

大阪天満宮では、受験合格などの祈願祭を執り行っていますので、ご紹介します。

それと合わせて、お札やお守りの返納についてもお伝えします。

祈願内容と値段(初穂料)情報

大阪天満宮では、受験合格などの祈願祭を執り行っていますので、ご紹介します。

祈願内容と初穂料について詳しく見てみましょう。

【試験合格ご祈祷(個人)】

x.com

個人の受験合格祈願はお守授与所にて受け付けています。

初穂料は1つの願意につき、6,000円~。

令和6年5月1日より8,000円~となりますので、ご注意ください!

受付所にて必要事項を記入し、ご神前にてご祈祷。

個人の合格祈願は予約不要で、通常は60分程度で受けられます。

【試験合格ご祈祷(団体)】

予備校や塾、または学校などの団体祈願には事前予約が必要です。

団体用の初穂料は30,000円~

【初宮詣/自動車清祓】

x.com

赤ちゃんが無事に生誕1ヶ月目を迎えたことを、神様に感謝する行事の初宮詣

自動車の無事故を祈願する自動車清祓

初穂料は1つの願意につき、10,000円~

いずれのご祈祷も予約は不要、お守り授与所にて受け付けています。

【その他のご祈祷】

大阪天満宮では他にも、学情成就、厄除け、交通安全、七五三詣、商売繁盛、お子様の撰名など。

個人の諸祈願祭も執り行われます。

いずれも、初穂料は1つの願意につき、6,000円以上

個人のご祈祷は予約が出来ませんので、大阪天満宮のお守り授与所にての受付が必要です。

 

お守りの返納とお礼参りの方法

授与されたお守りは、受験や出産などが終わったタイミングで返納が望ましいとされています。

その他のお守りに関しては、一年経過したタイミングで、新しいお守りを授かると良いと言われています。

お守りはそれぞれのタイミングで、感謝の気持ちを込めて返納することをお勧めします。

そこで、以下について詳しく見てみましょう。

  • お守りの返納の方法
  • 諸願成就のお礼参りの方法

お守りの返納の方法

大阪天満宮で授与されたお守りは、ぜひ参拝して返納してください。

参拝しての返納の方法はこちらです。

境内の入り口近くには、納札所(お札、お守りを納める所)があります。

通常はこちらに返納することができますが、現在は授与所で預かってもらいましょう。

また、返納した後に新しいお守りを授かることで、またご利益がいただけます。

大阪天満宮に参拝することが困難な方は、授かったお守りに感謝の気持ちを込め、近所の神社の納札所に返納しましょう。

諸願成就のお礼参りの方法

大阪天満宮で祈願祭やお守りを受け、願い事が成就した方は多いと思います。

願い事が成就したことに感謝の気持ちを表すためにも、お礼参りを行うことは大切なこと。

大阪天満宮では、合格御礼絵馬とお守りセット(2,000円)を授与しています。

受験に見事合格し、お礼参りをされる方にお勧めの授与品。

合格御礼絵馬は、境内にある絵馬掛け所に掛けます。

授与されたお守りは持ち歩くことで、天神さまに引き続き見守っていただけることでしょう。

まとめ

今回は、大阪天満宮の合格を祈願したお守り、その他のお守りや祈願祭についてご紹介しました。

菅原道真公をお祀りした学問の神様「天神さま」。

また、登竜門は「急流を上りきった鯉のみが龍になれる」という中国の故事から、難関校を突破できるとされています。

大阪天満宮に参拝の際は登竜門をくぐり、お守りを授かって、天神さまに後押しをしてもらいましょう。


スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました