吉沢亮の学歴や出身大学・高校・中学!俳優きっかけと経歴も紹介

芸能人

国宝級イケメンランキングで1位を獲得したことで、話題になった吉沢亮さん。

「晴天を衝け」は、大河ドラマに初出演で初主演、作品の良さもあって、さらに知名度が上がりました。

今回は、そんな吉沢亮さんの学歴や出身校について調査します。

また、俳優になったきっかけ、出演した作品についても紹介していきます。


スポンサードリンク

吉沢亮の学歴・出身大学・高校・中学

吉沢亮さんの出身の学校を、大学から小学校に分けて調べてみたいと思います。

また、それぞれの学校の特徴と学生時代のエピソードも紹介していきます。

吉沢亮さんの出身大学

吉沢亮さんは、大学には進学していない可能性が高いです。

勉強が苦手だったと語っていますので、大学へ進学したい気持ちがなかった。

または、10代の頃から芸能活動をしていて、忙しかったからとも考えられます。

吉沢亮さんが大学に行かなかった理由は?

吉沢亮さんは仕事が忙しすぎて、大学進学を考える余地すらなかったようです。

まず、2012年公開の映画「ぼくが処刑される日まで」。

この映画では福士蒼汰さんとダブル主演でした。

吉沢亮さんにとっては初主演の映画でもあります。

翌年の2013年には、テレビドラマ「ぶっせん」で初主演のドラマ作品でした。

撮影は山梨の奥深い場所、しかも、泊まり込みの合宿状態での撮影でした。

このドラマは、資金不足の寺を再建させるための仏教専門学園、通称「ぶっせん」が舞台。

吉沢亮さんは新米修行僧の役で、特殊メイクに2時間以上かかっていたとか。

また、この作品の他にもドラマや映画に立て続けに出演しています。

このことから、吉沢亮さんはこの頃はかなり多忙だったことがわかります。

吉沢亮さんの出身高校

出身高校は、日出高等学校(現:目黒日本大学高等学校)です。

以前は、日出女子学園高等学校という女子校でしたが、2001年より日出高等学校に名称を変更。

2005年からは全日制高等学校で男女共学になりました。

共学化とともにコース別化されました。

芸能コースは、芸能人の卒業生が多い学校として有名です。

学校名目黒日本大学高等学校(旧:日出高等学校)
学科・コース進学コース(特進クラス・N進学クラス)

スポーツ芸能コース(スポーツクラス・芸能クラス)

偏差値43-48
所在地〒 153-0063 東京都目黒区目黒1-6-15
最寄り駅JR山手線・東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒線「目黒駅」より徒歩5分
公式サイトHPhttps://www.meguro-nichidai.ed.jp/senior/
著名な卒業生菊池桃子・仲間由紀恵・新垣結衣・岡田結実・吉沢亮・横浜流星

吉沢亮さんの高校時代

吉沢亮さんは芸能活動が忙しくなり、この学校に転校しました。

高校時代は剣道部に所属していた吉沢亮さん。

剣道では関東大会優秀選手に選ばれたこともあり、2段の腕前をお持ちです。

仕事がハードだったからとは思いますが。

人見知りな性格だったため、高校の頃は友達はあまりいなかったと語っていました。

吉沢亮さんの出身中学校

出身中学校は昭島市立多摩辺中学校の可能性が高いです。

この中学校は、地域との繋がりを大事にした教育を目指しています。

全日本女子プロレスで人気を博したアジャ・コングさんも、この中学の卒業生との情報がありました。

学校名昭島市立多摩辺中学校
所在地〒196-0002 東京都昭島市拝島町4丁目6−30
最寄り駅「JR昭島駅」南口より 徒歩20分

「JR立川駅北口・南口」又は「JR拝島駅南口」より立川バス「拝島大師」下車 徒歩2分

公式サイトHPhttp://www.city.akishima.ed.jp/~tamabe/
著名な卒業生吉沢亮・アジャコング

吉沢亮さんの中学時代

吉沢亮さんは、中学時代も剣道部に所属しています。

子供の頃から人見知りな性格だったと語っていますので、寡黙に剣道に打ち込んでいた学生時代が想像できます。

しかし、端正な顔立ちなので目立つ気もしますよね。

吉沢亮さんの出身小学校

出身小学校は昭島市立田中小学校の可能性が高いです。

今年で開校41年目の小学校です。

学校名昭島市立田中小学校
所在地〒196-0014 東京都昭島市田中町3-4-1
最寄り駅JRア青梅線「拝島駅」より徒歩20分 

立川バス「田中」下車

公式サイトHPhttp://www.city.akishima.ed.jp/~tanakas/
著名な卒業生吉沢亮

吉沢亮さんの小学校時代

剣道は小学生の頃から始めていたようです。

吉沢亮さんは男4人兄弟の次男として誕生しました。

兄弟が多いにも関わらず、1人遊びが好きな内気な男の子だったようです。

小学3年生の頃に初恋を経験、その後も一人の女の子がずっと好きだったとの情報がありました。

吉沢亮さんは好きになったら一途なタイプだったと考えられます。


スポンサードリンク

吉沢亮の俳優経歴

自らを人見知りな性格だと語る吉沢亮さん。

芸能界に入ったきっかけはなんだったのでしょうか。

俳優経歴や出演している作品についても紹介していきます。

吉沢亮さんの俳優になったきっかけ

きっかけは、母親が「アミューズ全国オーディション2009 THE PUSH!マン」に応募したことでした。

応募者31514名の中から、吉沢亮さんはRight-on賞に輝きました。

ちなみに、この時のグランプリは俳優の野村周平さんです。

アミューズのオーディションで賞を獲った芸能人は有名になっていますよね。

吉沢亮さんも才能を見出された一人だったのです。

しかし、元々は芸能界に憧れていたわけではなく、デビューしても仕事が好きじゃなかったようで。

初主演のテレビドラマの「ぶっせん」は舞台化もされていますが。

この舞台で、主役としてみんなをまとめられなかった、客席を埋めることができなかった悔しさから、役者としての意識が変わっていったと語っていました。

吉沢亮さんの俳優経歴

吉沢亮さんは15歳で俳優デビューして以来、仕事は途切れることがありません。

俳優業だけでなく、CMや声優としても活躍しています。

俳優としては数々の賞も受賞しました。

2018年の映画「リバース・エッジ」で山田一郎役を演じ、作品はベルリン国際映画祭に出品され、行定勲監督と女優の二階堂ふみさんと共に、レッドカーペットを歩いています。

2019年の映画「キングダム」では秦王・嬴政と漂の二つの役に抜擢されました。

この作品ではブルーリボン賞にて助演男優賞、日本アカデミー賞にて最優秀助演男優賞を受賞。

大河ドラマ「晴天を衝け」では初出演にも関わらず、主演を務めることに。

吉沢亮さんの演じた渋沢栄一は見事だったと、高く評価されました。

吉沢亮さんの出演人気作品など抜粋

俳優の吉沢亮さんが、これまでに出演した人気作品をご紹介します。

ドラマ

作品名役柄時期
仮面ライダーフォーゼ朔田流星 ・メテオ2011/12
シェアハウスの恋人(第3話・第4話)根岸2013/1
ぶっせん田村正助2013/7
地獄先生ぬ〜べ〜木村克也2014/10
ぼくは麻里のなか小森功2017/10
レ・ミゼラブル
純(若い頃)2019/1
連続ドラマ小説「夏空」山田天陽2019/4
大河ドラマ「晴天を衝け」渋沢栄一2021/2
PICU 小児集中治療室
志子田武四郎2022/10(予定)

【2022年8月現在】

映画など

作品名役柄時期
平成仮面ライダーシリーズ(東映)朔田流星 ・メテオ2011/10~2012/12
アオハライド小湊亜耶2014/12
銀魂沖田総悟2017/7
リバーズ・エッジ山田一郎2018/2
キングダム嬴政 ・漂2019/4
青くて痛くて脆い田端楓2020/8
東京リベンジャーズ佐野万次郎2021/7
ブラックナイトパレード
日野三春2022/12(予定)

【2022年8月現在】


スポンサードリンク

まとめ

吉沢亮さんはアミューズのオーディションで賞を獲ったことをきっかけに、俳優デビューしています。

俳優業は忙しく、大学には進学していないようです。

高校へも芸能活動と両立しながら通っていたと考えられます。

デビューしたばかりの頃はあまり仕事には興味がなく、舞台で主役を経験したことでプロ意識が芽生たと語っていました。

吉沢亮さんの魅力は、端正な顔立ちもあると思いますが、思い切りのいい演技力ではないでしょうか。

吹っ切れた演技に、見ているこちらも感情移入してしまいます。

これからもどんな作品のどんな役を演じるのか、楽しみな俳優さんです。


スポンサードリンク

吉沢亮さんのプロフィール

俳優名 吉沢亮 (よしざわ りょう)
本名 吉沢亮 (よしざわ りょう)
生年月日 1994年2月1日
出身地 東京都
身長 171cm
体重 非公開
血液型 B型
所属事務所 アミューズ
活動時期 2009年~
俳優デビュー作 舞台「BLACK PEARL」 ラム役

スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました