プロ野球選手の甲斐拓也選手は、大分県出身であり、2010年に福岡ソフトバンクホークスからの育成ドラフトで6位指名を受けてプロキャリアをスタートしました。
「甲斐キャノン」として知られる彼の強肩でランナーをさす姿は有名です。
今回は、この選手を支えているご家族についてご紹介します。
甲斐拓也捕手の結婚と『あげマン』嫁の功績
ベストナイン 捕手 甲斐拓也(ソフトバンク)
獲得タイトル:GG賞130試合 .180 1本 27打点#プロスピAコラ画#プロスピA#悠然画 pic.twitter.com/AeveYIqix4
— 悠然《コラ画》 (@yuuuuuzen_A) January 16, 2023
甲斐拓也捕手と同い歳の嫁とが2018年11月22日に結婚したことが発覚しました。
お互い福岡市在住で、嫁は元幼稚園教諭であることから、子供好きな方だと思われます。
2013年の4月の頃、甲斐拓也捕手と彼の将来の嫁の出会いがありました。
その後約半年後、甲斐拓也捕手から告白し、2人は付き合いを始めました。
そして2018年の3月に結婚したそうです。
これは、甲斐拓也捕手の嫁がとても魅力的な女性であることを示しています。
2018年のシーズンにかけ、彼の想いは一層大きくなったでしょう。
甲斐拓也捕手の年俸は嫁と付き合いだした頃の270万円から何十倍もに上昇しています。
これは、彼の嫁の支えのおかげであり、彼が捕手という守備重要なポジションで大活躍し、チームの勝利に貢献できたことを裏付ける証拠です。
彼の嫁のことを〝あげマン〟と呼ぶに相応しいと言えるでしょう。
甲斐拓也捕手の妻が母小百合さんから伝授された卵焼きで魅了する!
料理が得意な甲斐拓也捕手の妻は、マーボー豆腐やピーマンの肉詰めなど幅広く料理を披露してくれるます。
しかし、最大のお気に入りは母、小百合さんから伝授された卵焼きです。
嫁さんは、砂糖の代わりにマヨネーズを入れ、ベーコンを挟んで焼き上げる。
母親の直伝レシピの料理で、「母ちゃんのものと同じく、ふわふわしておいしい」と甲斐拓也さんを魅了しています。
母親の味を継いでくれる嫁さんには頭が上がらないですよね。
家族力で日本一を獲得!2人目のお子さんを迎えて家族全員で努力の結果に
子供たち見てる笑顔が素敵でついつい撮ってしまう😍#甲斐拓也 pic.twitter.com/XRLRFjd6qi
— あや (@1236519_aya) November 23, 2018
2018年10月、甲斐拓也さんは家族を増やし、長男が誕生したことで、嫁と共に喜びを分かち合っいました。
このため、家族全員で一丸となって強力し、甲斐拓也さんは家族のために、誰にも負けないキャッチャーを目指して努力を重ねました。
結果、2年連続日本一に輝くことができたのです。
そして2021年には第2子となる男児が誕生しています。
甲斐大樹さん:兄弟で野球を始めた甲斐拓也さんのイケメン兄
甲斐拓也さんには3歳上の兄がいます。
名前は甲斐大樹さんで高校ではピッチャーをしていたんですって。
甲斐拓也さんがキャッチャーなので、兄の球を受けるために保守になったのかもですね。
兄の甲斐大樹さんは、楊志館高校で3年もの間、ずっとエースとして活躍。
野球部を夏の甲子園8強まだ引っ張ったそうです。
甲斐拓也さんが野球を始めたのには、兄の大樹さんの存在が大きかったのですね。
ちなみに大樹さんも甲斐拓也さんと同様にかなりのイケメンだそうです。
甲斐拓也さんの母親の尽力による家庭構築
甲斐拓也捕手は2歳の頃に両親が離婚し、兄と共に母親の小百合さんの下で育ちました。
小百合さんは忙しい仕事の中でも、兄と甲斐拓也捕手の二人を養いながらも、穏やかな家庭を作るために全力を尽くしました。
今でも成人した甲斐拓也さんは、母親に定期的に電話をかけるんだそうです。
母親には感謝してもしきれないですね。
まとめ
現在ソフトバンクフォークスに籍を置くプロ野球選手の甲斐拓也捕手。
今回は甲斐拓也さんの嫁さんや子供、兄や母親について紹介しました。
お子さんも二人目が生まれて、デレデレ見たいですが、家族の為にこれからも活躍が止まらないでしょう。
2023.1.18
甲斐さんは途中から非公開になっちゃったのでこれしか取れてない( •̥ ˍ •̥ )#甲斐拓也 #自主トレ #別大興産スタジアム pic.twitter.com/a9xGybkeCn
— えぬ (@koukun__12) January 18, 2023
甲斐拓也さんのつけてるサングラス、色は違うけど楽天で見つけた!