レターパックは切手なしで荷物が郵送できる便利なサービスです。
コンビニでも購入できるので気軽に利用できます。
そんな便利なレターパックをゼブンイレブンで取り扱っている店舗を、知人からの口コミ情報を元に紹介しています。
この記事の内容は2022年8月以前の情報です。
セブンイレブンのレターパック取扱店舗はどこ?
セブンイレブンではレターパックの取り扱いは店舗によって異なります。
そのため急いでいる場合は事前に確認しておいた方がいいと思います。
レターパックの専用封筒は2種類あります。
封筒のサイズは同じですが、入れられる荷物の厚みと重さが違います。
青色のレターパックはレターパックライトで、料金は税込み370円です。
大きさはA4のクリアファイルと同じ。
3cm以下で4kgの荷物が入れられ、郵便ポストに投函するだけで荷物が送れるので便利です。
赤色のレターパックはレターパックプラスで、料金は税込み520円です。
大きさはA4のクリアファイルと同じ。
厚さの制限なしで4kgの荷物が入れられます。
ただし、郵便ポストには入らないので対面で配達依頼しなければなりません。
レターパックプラスは厚みの制限がないので、封筒に入る荷物であれば大方送ることができます。
セブンイレブンのレターパック取扱店舗:東京
東京都のセブンイレブンでレターパックを取り扱っている店舗はあまりありません。
どこの店舗で取り扱っているのかご紹介します。
セブンイレブン清澄白河駅東店
地下鉄の清澄白河駅から近い場所にあります。
駐車場はなく小規模の店舗です。
この店舗では青と赤の両方のレターパックが購入できました。
最後に購入したのは2022年の6月です。
店舗名 | セブンイレブン清澄白河駅東店 |
住所 | 〒135-0021 東京都江東区白河2丁目17−10 |
電話番号 | 03-3641-0517 |
営業時間 | 24時間営業 |
セブンイレブン板橋蓮根3丁目店
板橋区立蓮根小学校の近くにあります。
3台分の駐車場がある中規模の店舗です。
この店舗では青と赤の両方のレターパックが購入できました。
購入した時期は2021年の夏頃です。
店舗名 | セブンイレブン板橋蓮根3丁目店 |
住所 | 〒174-0046 東京都板橋区蓮根3丁目7−6 |
電話番号 | 03-3558-5533 |
営業時間 | 6:00~0:00 |
セブンイレブン京王八王子駅前店
京王八王子駅から近い場所にあります。
駐車場はなく中規模の店舗です。
この店舗では青のレターパックライトのみ購入できました。
購入したのは2022年の8月です。
店舗名 | セブンイレブン京王八王子駅前店 |
住所 | 〒192-0046 東京都八王子市明神町2丁目26−9 |
電話番号 | 042-642-4931 |
営業時間 | 24時間営業 |
セブンイレブン世田谷区役所前店
世田谷区役所の向かいにあります。
駐車場はありません。
こちらの店舗では青と赤の両方のレターパックが購入出来ました。
購入したのは2022年の7月です。
店舗名 | セブンイレブン世田谷区役所前店 |
住所 | 〒154-0023 東京都世田谷区若林4丁目31−8 ルースパティオ |
電話番号 | 03-5430-0262 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
セブンイレブン品川荏原店
首都高の荏原インターから近い場所にあります。
駐車場はなく中規模の店舗です。
この店舗では赤のレターパックプラスのみ購入できました。
購入した時期は2021年の11月頃です。
店舗名 | セブンイレブン品川荏原店 |
住所 | 〒142-0063 東京都品川区荏原1丁目21−6 |
電話番号 | 03-3785-3447 |
営業時間 | 24時間営業 |
セブンイレブンのレターパック取扱店舗:神奈川
神奈川県のセブンイレブンでレターパックを取り扱っている店舗がありますのでご紹介します。
セブンイレブン横浜岡村4丁目店
横浜学園高校の近くにあります。
駐車場が3台ほどある小規模な店舗です。
この店舗では青と赤の両方のレターパックが購入できました。
購入したのは2022年の7月です。
店舗名 | セブンイレブン横浜岡村4丁目店 |
住所 | 〒235-0021 神奈川県横浜市磯子区岡村4丁目24−5 |
電話番号 | 045-755-0428 |
営業時間 | 24時間営業 |
セブンイレブンのレターパック取扱店舗:千葉
千葉県のセブンイレブンでレターパックを取り扱っている店舗がありますのでご紹介します。
セブンイレブン稲毛駅西口店
JR稲毛駅の西口を出てすぐの所にあります。
駐車場はなく中規模の店舗です。
この店舗では赤のレターパックプラスのみ購入できました。
購入したのは2022年の6月です。
店舗名 | セブンイレブン稲毛駅西口店 |
住所 | 〒263-0031 千葉県千葉市稲毛区稲毛東3丁目19−21 |
電話番号 | 043-242-8775 |
営業時間 | 24時間営業 |
セブンイレブン柏松葉町1丁目店
伊藤ハムの工場近くにあります。
20台くらいの駐車場がある中規模の店舗です。
この店舗では青と赤の両方のレターパックが購入できました。
購入した時期は2022年の8月頃です。
店舗名 | セブンイレブン柏松葉町1丁目店 |
住所 | 〒277-0827 千葉県柏市松葉町1丁目2−12 |
電話番号 | 04-7132-0857 |
営業時間 | 24時間営業 |
セブンイレブンのレターパック取扱店舗:茨城
茨城県のセブンイレブンでレターパックを取り扱っている店舗がありますのでご紹介します。
セブンイレブンつくば吾妻3丁目店
つくば美術館近くの大通り沿いにあります。
8台くらいの駐車場がある中規模の店舗です。
この店舗では赤のレターパックプラスのみ購入できました。
購入したのは2022年の7月です。
店舗名 | セブンイレブンつくば吾妻3丁目店 |
住所 | 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻3丁目16−9 |
電話番号 | 029-851-0024 |
営業時間 | 24時間営業 |
セブンイレブンのレターパック取扱店舗:宮城
宮城県のセブンイレブンでレターパックはを取り扱っている店舗がありますのでご紹介します。
セブンイレブン富谷上桜木店
住宅街の入り口面した所にあります。
10台以上の広さの駐車場があるので車で利用しやすい店舗です。
この店舗では青と赤の両方のレターパックが購入できました。
購入した時期は2022年の5月頃です。
店舗名 | セブンイレブン富谷上桜木店 |
住所 | 〒981-3328 宮城県富谷市上桜木1丁目37−1 |
電話番号 | 022-348-6888 |
営業時間 | 24時間営業 |
セブンイレブンでレターパックを購入したい場合は、事前に連絡して取り扱っているか確認して行った方がいいと思われます。
まとめ
レターパックはA4サイズの荷物が送れるので便利です。
レターパックは青のレターパックライトと赤のレターパックプラスの2種類。
青のレターパックライトは4㎏以下の荷物が郵便ポストに投函して送ることができます。
赤のレターパックプラスは重さ制限がありませんが、ポストからは送れません。
荷物の重さによって使い分けましょう。
セブンイレブンでは店舗により扱っている所が限られています。
事前に確認して来店した方が良いと思われます。