モグライダー ともしげ・芝の出身大学・高校!芸人経歴も紹介

お笑い芸人

お笑芸人 モグライダーのともしげさん・芝大輔さんの出身大学・高校などの学歴や経歴についてご紹介しています。

またモグライダー結成のいきさつやお笑い芸人になるきっかけなどもにも触れています。

モグライダーは、イケメンの芝大輔さんによるツッコミと、滑舌の悪いともしげさんのボケが評判のお笑いコンビです。

そんなモグライダーの2人は、どのような学歴・経歴なのでしょうか。


スポンサードリンク

モグライダーの結成

ともしげさんと芝大輔さんは、NSC東京校とスクールJCAという別々の養成所の出身で、別々のコンビとして活動していました。

友人の紹介で知り合った2人は意気投合し、2009年にモグライダーを結成します。

結成当初の所属事務所は不明ですが、2011年2月からは、ウッチャンナンチャンや出川哲弘さん、バカリズムさんなどと同じ、マセキ芸能社に所属しています。

モグライダーの芸風は、滑舌が悪いともしげさんの天然ボケに対して、芝大輔さんが的確なツッコミを入れるというものです。

またネタのテーマは決めていますがほぼアドリブであり、「日本一練習しないコンビ」であるという事です。

賞レースにおいては、2013年には「決戦!お笑い有楽城」で優勝、2014年には「THE MANZAI」の認定漫才師となっています。

M-1GPでは2017年からは毎年、準々決勝に進出しており、2021年には初めて準決勝進出を決めています。

M-1グランプリ2022準決勝出場芸人一覧はこちら>>> 


スポンサードリンク

モグライダー ともしげの出身大学・高校や経歴

続いて、ボケ担当のともしげさんが、どんな学歴、経歴なのかについて調べてみました。

ともしげさんの学歴・出身校

ともしげさんがどのような学歴の持ち主なのか、どこの学校に通ったのか、またどのような学生だったのかを大学から小学校に分けてお伝えします。

また、それぞれの学校の特徴などもご紹介します。

ともしげさんの出身大学

ともしげさんのプロフィールによると、最終学歴は高校となっています。

しかしながら、出身高校が進学校であること、スクールJCAに入学したのが、高校卒業の4年後であることから、大学に進学していた可能性もゼロではないと思われます。

進学はしたけれども公開していないだけなのかもしれません。

ともしげさんの出身高校

出身高校は、聖望学園高等学校です。

同校は、埼玉県飯能市にある私立の中高一貫校です。

埼玉県内では中上位クラスの偏差値の進学校であると同時に、体操部や野球部、陸上部などの強豪校としても知られています。

ともしげさんは高校時代、アメフト部に所属していました。

現在は滑舌が悪く、「できない」キャラクターを売りにしていてますが、高校の偏差値を見る限り、それなりの学力の持ち主であると思われます。

学校名聖望学園高等学校
学科・コース普通科
偏差値52−65
所在地〒357-0006 埼玉県飯能市中山292
最寄り駅JR八高線 東飯能駅
公式サイトHPhttp://www.ntu.ac.jp/teikyo5/
著名な卒業生鳥谷剣(プロ野球選手)、高部あい(元女優)、寺田体育の日、かぎしっぽ・さち(お笑い芸人)など

ともしげさんの出身中学校

卒業した中学については公表されていないためわかりませんでした。

高校が中高一貫校であるため聖望学園中学校に通っていたか、もしくは地元飯能市の公立中学であったものと思われます。

ともしげさんの出身小学校

出身小学校もわかっていませんが、飯能市の公立小学校であると思われます。

飯能市には公立小学校が12校もあり、ともしげさんがどの小学校を卒業したのかは特定できませんでした。

ともしげさんの芸人経歴

モグライダーが所属するマセキ芸能社は、出川哲郎さんや狩野英孝さん、三四郎の小宮さんといったポンコツキャラが有名ですが、ともしげさんは「マセキ第四のポンコツ」と呼ばれています。

そんなともしげさんはなぜ芸人を目指したのか、またどのような経歴の持ち主なのか調べてみました。

ともしげさんが芸人になったきっかけ

ともしげさんは、22歳になる年にスクールJCAに入学していますが、なぜ芸人を目指したのか、その理由については分かりませんでした。

ともしげさんの芸人経歴

2004年にスクールJCAに入学したともしげさんですが、2009年にモグライダーを結成するまでは、「ぱーぷるマシーン」など、いくつかのコンビの結成と解散を経験しています。

その回数は8回とも9回とも言われています。

しかしモグライダーとしては10年以上も続いており、相方との相性の良さが分かります。

2011年にはR-1GPに出場し、1回戦突破をしています。

滑舌が悪く噛みまくり、ポンコツキャラを売りにしており、バラエティ番組「NexT」で2013年に放送された「出川哲郎、狩野英孝に続く天然芸人の“原石”を探せ!」で優勝しています。

またSNSやブログで様々なラーメンについて紹介するほどのラーメン好きであり、2019年には「出前一丁 ゴリラ一丁 スタミナガーリックニラそばやろう」のCMに起用されています。

スクールJACの同期には、三四郎さん、うしろシティの阿諏訪泰義さん、ゼンゴーさんなどがいます。

ともしげさんのプロフィール

芸名ともしげ(ともしげ)
本名友繁良宣(ともしげよしき)
生年月日1982年5月31日
出身地埼玉県飯能市
身長175cm
体重90kg
血液型A型
立ち位置向かって右

スポンサードリンク

モグライダー 芝大輔の出身大学・高校や経歴

まずは、ツッコミ担当の芝大輔さんが、どのような学歴、経歴なのかについて調べてみました。

芝大輔さんの学歴・出身校

芝大輔さんがような学歴の持ち主なのか、どこの学校に通ったのか、またどのような学生だったのかを大学から小学校に分けてお伝えします。

また、それぞれの学校の特徴などもご紹介します。

芝大輔さんの出身大学

芝大輔さんの出身大学について調べてみましたが、どのプロフィールをみても卒業高校までしか出ていないため、大学には進学していないと思われます。

高校卒業直後の進路はわかりませんが、20歳の年にNSC東京校へ入学しています。

芝大輔さんの出身高校

出身高校は、帝京第五高等学校です。

同校は、愛媛県大洲市にある私立の高等学校で、普通科と総合学科と本科看護科の3科があります。

野球部は甲子園に出場した事があり、サッカー部、女子バレー部、剣道部も強豪として知られています。

学校名帝京第五高等学校
学科・コース普通科・総合学科・本科看護科
偏差値45−46
所在地〒795-0072 愛媛県大洲市新谷甲233
最寄り駅JR予讃・内子線 新谷駅
公式サイトHPhttp://www.ntu.ac.jp/teikyo5/
著名な卒業生登記欣也・太田暁・矢野諭(元プロ野球選手)、塩見貴洋・平井諒・大本将吾(プロ野球選手)、立川志ら門(落語家)

芝大輔さんの出身中学校

芝大輔さんの出身中学について、プロフィールなどでは情報が公開されていませんが、出身地の北宇和郡松野町には中学が1つしかありません。

このため、出身中学は松野町立松野中学校で間違いないと思われます。

芝大輔さんの出身地である松野町は、人口わずか3600人ほどの小さな町で、実家のある目黒集落は、最寄りのコンビニまで8kmもあるという田舎です。

学校名松野町立松野中学校
所在地〒798-2102 愛媛県北宇和郡松野町延野々1870-1
最寄り駅JR予土線 松丸駅
公式サイトHPhttp://www.ntu.ac.jp/teikyo5/
著名な卒業生 ―

芝大輔さんの出身小学校

出身小学校についてもプロフィール上には公開されていませんでしたが、相方ともしげさんのTwitterの中で見つける事ができました。

出身小学校は松野町立松野南小学校です。

松野南小学校はすでに閉校してしまいましたが、2018年の閉校式の際、モグライダーの2人は来賓として招待されています。

家は松野町の目黒という地域で、凄い秘境なのだそうです。

駅からのバスでは、途中のバス停には「どいなか」という名前があるほど。

そのバスでまつまるというところで乗り換えて目黒に行けるんだそうです。

大変な秘境です。

今でもコンビニに行くのに、峠を6つも超えないといけないんです。

そして、窓を開けておくと野生の猿が勝手に入ってくるんだそうです。

すごいところで育ったのですね。

父親と母親は秘境の地元の先輩後輩とのことで、仲がとっても良いのです。

大輔さんがまだブレイク前は、早く帰ってこいと思っていたそうです。

芝大輔さんの芸人経歴

芝大輔さんは、モグライダーのツッコミおよびネタ作りを担当しています。

そんな芝大輔さんはなぜ芸人を目指したのか、またどのような経歴の持ち主なのか調べてみました。

芝大輔さんが芸人になったきっかけ

芝大輔さんは、20歳の時にNSC東京校に入学しています。

高校卒業後、NSCに入るまでの2年間、何をしていたのか、なぜ芸人を目指す事になったのかという事については明らかにされておらず、わかりませんでした。

芝大輔さんの芸人経歴

ともしげさんと組む以前の芝大輔さんは、岡野秀文さんと「弁天小僧」というコンビを組んでいました。

2015年には「ももクロChan〜Momoiro Clover Z Channel」、2017年9月と2018年1月には「アメトーク」に出演するなど、単独での活動もしています。

2019年にはR-1GPに出場し、準決勝に進出しています。

モグライダーではツッコミ担当であると同時に、ネタ作りを担当してはいますが、実際にはほとんどがアドリブであり、「日本一練習しないコンビ」であると語っています。

NSC時代の同期には、ハリセンボンさん、しずるさん、パンサーの菅良太郎さんなどがいます。

芝大輔さんのプロフィール

芸名芝大輔(しばだいすけ)
本名同じ
生年月日1983年7月25日
出身地愛媛県北宇和郡松野町目黒
身長175cm
体重50kg
血液型O型
立ち位置向かって左

スポンサードリンク

まとめ

今回は、モグライダー 芝大輔・ともしげの出身高校!結婚や経歴も調査 (M1)について紹介してきました。

ツッコミ担当の芝大輔さんは帝京第五高等学校を、ボケ担当のともしげさんは聖望学園高等学校を卒業していました。

別々に活動していた2人は友人の紹介で意気投合し、2009年からモグライダーとして活動してきました。

イケメンの芝大輔さんが、ポンコツキャラのともしげさんの「できなさ具合」を的確にツッコんでいくという、ほぼアドリブの芸風がとても面白いと評判です。

モグライダーの2人が、これからどのように活躍していくのか注目したいと思います。


スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました