2021年7月に東京オリンピック(東京五輪)が開幕します。
今回のオリンピックはコロナの影響により、無観客での開催に可能性が出てきました。
そこで数ある競技の中から陸上競技の日程や開催会場、スケジュール/競技開始時間と日本代表出場選手、テレビ放送やライブ動画配信について見て行きましょう。
東京オリンピックの陸上トラック競技の日程と開催会場
陸上の試合を見逃した方はこちらで視聴できます!
陸上トラック競技の日程と開催会場
全日程:2021年7月30日(金)~8月8日(日)
開催地/会場:東京都千代田区/オリンピックスタジアム
東京オリンピックの陸上ロードレースの日程と開催会場
陸上男子20km・50km競歩
全日程:2021年8月5日(木)・8月6日(金)
開催地/会場:北海道札幌市/札幌大通公園
陸上女子20km競歩
全日程:2021年8月6日(金)
開催地/会場:北海道札幌市/札幌大通公園
陸上女子マラソン
全日程:2021年8月7日(土)
開催地/会場:北海道札幌市/札幌大通公園
陸上男子マラソン
全日程:2021年8月8日(日)
開催地/会場:北海道札幌市/札幌大通公園
テレビ放送(実況、中継、地上波)とライブ動画配信
テレビ放送予定については次の通りです。
NHK総合/BS4K
放送時間 | 競技種目 |
---|---|
8月1日(日)18:50~22:30 | 男子走高跳決勝(BS4) |
男子100m準決勝(BS4) | |
女子100mハードル準決勝(BS4) | |
女子三段跳決勝(BS4) | |
男子800m準決勝(BS4) | |
男子400mハードル準決勝(BS4) | |
男子100m決勝(BS4) | |
8月5日(木)16:20~18:00 | 男子20km競歩(BS4) |
8月7日(土)16:10~18:00 | 女子マラソン(v)(BS4) |
8月8日(日)6:45~9:30 | 男子マラソン(BS4) |
8月8日(日)16:00~18:50 | 男子マラソン(v)(BS4) |
NHK Eテレ
放送時間 | 競技種目 |
---|---|
8月3日(火)18:00~18:50 | 女子走幅跳決勝(v) |
男子200m予選(v) | |
男子400mハードル決勝(v) | |
8月3日(火)18:50~21:55 | 男子110mハードル予選 |
男子砲丸投予選 | |
男子棒高跳決勝 | |
男子5000m予選 | |
女子ハンマー投決勝 | |
男子200m準決勝 | |
女子800m決勝 | |
女子200m決勝 | |
8月4日(水)8:55~0:25 | 男子十種競技100m |
男子やり投予選 | |
女子七種競技100mハードル | |
男子十種競技走幅跳 | |
女子七種競技走高跳 | |
男子110mハードル準決勝 | |
女子400mハードル決勝 | |
男子十種競技砲丸投 | |
8月4日(水)18:00~22:00 | 男子十種競技走高跳 |
女子1500m準決勝 | |
女子七種競技砲丸投 | |
女子400m準決勝 | |
女子3000m障害決勝 | |
男子ハンマー投決勝 | |
女子七種競技200m | |
男子800m決勝 | |
男子十種競技400m | |
男子200m決勝 | |
8月6日(金)18:00~19:50 | 女子20km競歩(v) |
NHKBS8K
放送時間 | 競技種目 |
---|---|
8月1日(日)16: 00~18:50 | 女子100m準決勝(v) |
男子100m準決勝(v) | |
男子円盤投決勝(v) | |
女子800m準決勝(v) | |
混合1600mリレー決勝(v) | |
女子100m決勝(v) | |
8月1日(日)18:50~21:55 | 男子走高跳決勝 |
男子100m準決勝 | |
女子100mハードル準決勝 | |
男子800m準決勝 | |
男子400mハードル準決勝 | |
男子100m決勝 | |
8月2日(月)9:30~0:00 | 女子1500m予選 |
男子走幅跳決勝 | |
女子200m予選 | |
女子100mハードル決勝 | |
8月3日(火)9:00~13:00 | 男子1500m予選 |
女子400m予選 | |
女子走幅跳決勝 | |
男子200m予選 | |
男子400mハードル決勝 | |
8月3日(火)16:00~18:50 | 女子200m準決勝(v) |
女子円盤投決勝(v) | |
男子400m準決勝(v) | |
女子400mハードル準決勝(v) | |
男子3000m障害決勝(v) | |
女子5000m決勝(v) | |
8月3日(火)18:50~21:55 | 男子110mハードル予選 |
男子棒高跳決勝 | |
男子5000m予選 | |
男子200m準決勝 | |
女子800m決勝 | |
女子200m決勝 | |
8月4日(水)18:50~22:00 | 女子1500m準決勝 |
女子400m準決勝 | |
女子3000m障害決勝 | |
男子ハンマー投決勝 | |
男子800m決勝 | |
男子200m決勝 | |
8月5日(木)16:00~19:20 | 女子走高跳予選(v) |
女子400mリレー予選(v) | |
男子砲丸投決勝(v) | |
男子400mリレー予選(v) | |
男子110mハードル決勝(v) | |
8月6日(金)9:50~10:50 | ハイライト①(v) |
8月6日(金)17:30~19:45 | 女子棒高跳決勝(v) |
女子1600mリレー予選(v) | |
男子1500m準決勝(v) | |
男子400m決勝(v) | |
女子七種競技800m(v) | |
男子十種競技1500m(v) | |
8月6日(金)19:45~22:55 | 男子1600mリレー予選 |
女子やり投決勝 | |
男子5000m決勝 | |
女子400m決勝 | |
女子1500m決勝 | |
女子400mリレー決勝 | |
男子400mリレー決勝 | |
8月7日(土)16:00~17:10 | ハイライト②(v) |
8月8日(日)16:00~19:30 | ハイライト(v) |
女子10000m決勝(v) | |
男子やり投決勝(v) | |
男子1500m決勝(v) | |
女子1600mリレー決勝(v) | |
男子1600mリレー決勝(v) |
NHK BS1
放送時間 | 競技種目 |
---|---|
7月31日(土)7:30~8:50 | 女子5000m予選(v) |
男子10000m決勝(v) | |
8月2日(月)4:00~5:00 | 男子100m決勝(v) |
8月2日(月)8:55~11:55 | 男子ハンマー投予選 |
女子1500m予選 | |
男子走幅跳決勝 | |
女子200m予選 | |
女子100mハードル決勝 | |
8月3日(火)1:30~2:30 | 男子3000m障害決勝(v) |
女子5000m決勝(v) | |
8月3日(火)15:00~16:50 | 女子走幅跳決勝(v) |
男子200m予選(v) | |
男子400mハードル決勝(v) | |
8月5日(木)22:00~0:00 | 女子棒高跳決勝(v) |
男子400m決勝(v) | |
8月6日(金)5:25~9:50 | 男子50km競歩 |
8月6日(金)16:25~18:10 | 女子20km競歩 |
8月6日(金)21:30~23:00 | 女子400mリレー決勝 |
男子400mリレー決勝 | |
8月7日(土)4:00~5:00 | 女子20km競歩(v) |
フジテレビ/民放BS4K
タイムテーブル/短距離・中距離競技開始時間と出場選手
陸上短距離・中距離競技の種目や出場選手、競技開始時間については以下の通りです。
7月30日(金)|1日目(初日)
出場選手
・男子10000m 相沢 晃
・男子10000m 伊藤達彦
・女子5000m 田中希実
・女子5000m 廣中璃梨佳
・女子5000m 萩谷 楓
・混合4×400mリレー 未定
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:00~12:30 | 女子800m予選 |
女子100m予選 | |
19:00~21:00 | 女子5000m予選 |
混合4×400mリレー予選 | |
男子10000m決勝 |
7月31日(土)|2日目
出場選手
・男子100m 多田修平
・男子100m 山縣亮太
・男子100m 小池祐貴
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:00~12:00 | 男子800m予選 |
男子100m予備予選 | |
19:00~21:55 | 男子10000m表彰式 |
女子100m準決勝 | |
男子100m予選 | |
女子800m準決勝 | |
混合4×400mリレー決勝 | |
女子100m決勝 |
8月1日(日)|3日目
出場選手
・男子400m ウォルシュ・ジュリアン
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:10~12:00 | 男子400m予選 |
混合4×400mリレー表彰式 | |
19:00~21:55 | 女子100m表彰式 |
男子100m準決勝 | |
男子800m準決勝 | |
男子100m決勝 |
8月2日(月)|4日目
出場選手
・女子1500m 田中希実
・女子1500m 卜部 蘭
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:00~11:55 | 女子1500m予選 |
女子200m予選 | |
19:00~22:00 | 男子100m表彰式 |
女子200m準決勝 | |
男子400m準決勝 | |
女子5000m決勝 |
8月3日(火)|5日目
出場選手
・男子200m サニブラウン・ハキーム
・男子200m 山下 潤
・男子200m 飯塚翔太
・男子5000m 松枝博輝
・男子5000m 坂東悠汰
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:00~12:35 | 男子1500m予選 |
女子400m予選 | |
男子200m予選 | |
女子5000m表彰式 | |
19:00~21:55 | 男子5000m予選 |
男子200m準決勝 | |
女子800m決勝 | |
女子200m決勝 |
8月4日(水)|6日目
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:00~12:25 | 女子800m表彰式 |
18:30~22:00 | 女子1500m準決勝 |
女子400m準決勝 | |
女子200m表彰式 | |
男子800m決勝 | |
男子200m決勝 |
8月5日(木)|7日目
出場選手
・男子4×100mリレー 多田修平
・男子4×100mリレー 山縣亮太
・男子4×100mリレー 小池祐貴
・男子4×100mリレー デーデー・ブルーノ
・男子4×100mリレー 桐生祥秀
・女子4×100mリレー 青山華依
・女子4×100mリレー 兒玉芽生
・女子4×100mリレー 齋藤愛美
・女子4×100mリレー 鶴田玲美
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:00~15:05 | 女子4×100mリレー予選 |
男子800m表彰式 | |
男子200m表彰式 | |
男子4×100mリレー予選 | |
19:00~21:45 | 女子4×400mリレー予選 |
男子1500m準決勝 | |
男子400m決勝 |
8月6日(金)|8日目
出場選手
・男子4×400mリレー 伊東利来也
・男子4×400mリレー 川端魁人
・男子4×400mリレー 佐藤拳太郎
・男子4×400mリレー 鈴木碧斗
・男子4×400mリレー ウォルシュ・ジュリアン
・男子4×400mリレー 池田弘佑(補欠)
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
19:50~22:55 | 男子4×400mリレー予選 |
男子5000m決勝 | |
男子400m表彰式 | |
女子400m決勝 | |
女子1500m決勝 | |
男子5000m表彰式 | |
女子400m表彰式 | |
女子4×100mリレー決勝 | |
女子1500m表彰式 | |
男子4×100mリレー決勝 |
8月7日(土)|9日目
出場選手
・女子10000m 新谷仁美
・女子10000m 廣中璃梨佳
・女子10000m 安藤友香
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
19:00~22:20 | 女子4×100mリレー表彰式 |
男子4×100mリレー表彰式 | |
女子10000m決勝 | |
男子1500m決勝 | |
女子10000m表彰式 | |
男子1500m表彰式 | |
女子4×400mリレー決勝 | |
男子4×400mリレー決勝 | |
女子4×400mリレー表彰式 | |
男子4×400mリレー表彰式 |
タイムテーブル/その他トラック競技開始時間と出場選手
陸上競技の種目や出場選手、競技開始時間については以下の通りです。
7月30日(金)|1日目(初日)
出場選手
・男子400mハードル 山内大夢
・男子400mハードル 黒川和樹
・男子400mハードル 安部孝駿
・男子3000m障害 三浦龍司
・男子3000m障害 山口浩勢
・男子3000m障害 青木涼真
・男子走高跳 戸邉直人
・男子走高跳 衛藤 昂
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:00~12:30 | 男子3000m障害予選 |
男子走高跳予選 | |
男子円盤投予選 | |
男子400mハードル予選 | |
19:00~21:00 | 女子三段跳予選 |
女子砲丸投予選 |
7月31日(土)|2日目
出場選手
・男子棒高跳 山本聖途
・男子棒高跳 江島雅紀
・男子走幅跳 橋岡優輝
・男子走幅跳 津波響樹
・男子走幅跳 城山正太郎
・女子100mハードル 寺田明日香
・女子100mハードル 青木益未
・女子100mハードル 木村文子
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:00~12:00 | 女子400mハードル予選 |
女子円盤投予選 | |
男子棒高跳予選 | |
女子100mハードル予選 | |
19:00~21:55 | 男子走幅跳予選 |
男子円盤投決勝 |
8月1日(日)|3日目
出場選手
・女子3000m障害 山中柚乃
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:10~12:00 | 女子ハンマー投予選 |
女子3000m障害予選 | |
女子走幅跳予選 | |
男子円盤投表彰式 | |
女子砲丸投決勝 | |
19:00~21:55 | 男子走高跳決勝 |
女子100mハードル準決勝 | |
女子砲丸投表彰式 | |
女子三段跳決勝 | |
男子400mハードル準決勝 | |
男子走幅跳表彰式 |
8月2日(月)|4日目
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:00~11:55 | 男子ハンマー投予選 |
女子三段跳表彰式 | |
男子走幅跳決勝 | |
女子100mハードル決勝 | |
19:00~22:00 | 男子走幅跳表彰式 |
女子棒高跳予選 | |
女子100mハードル表彰式 | |
女子円盤投決勝 | |
女子400mハードル準決勝 | |
男子3000m障害決勝 |
8月3日(火)|5日目
出場選手
・男子110mハードル 泉谷駿介
・男子110mハードル 金井大旺
・男子110mハードル 高山峻野
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:00~12:35 | 男子三段跳予選 |
女子やり投予選 | |
女子円盤投表彰式 | |
男子3000m障害表彰式 | |
女子走幅跳決勝 | |
男子400mハードル決勝 | |
19:00~21:55 | 女子走幅跳表彰式 |
男子110mハードル予選 | |
男子砲丸投予選 | |
男子棒高跳決勝 | |
男子400mハードル表彰式 | |
女子ハンマー投決勝 |
8月4日(水)|6日目
出場選手
・男子やり投 小南拓人
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:00~12:25 | 男子十種競技100m |
男子やり投予選 | |
女子七種競技100mハードル | |
男子十種競技走幅跳 | |
男子棒高跳表彰式 | |
女子七種競技走高跳 | |
女子ハンマー投表彰式 | |
男子110mハードル準決勝 | |
女子400mハードル決勝 | |
男子十種競技砲丸投 | |
女子400mハードル表彰式 | |
18:30~22:00 | 男子十種競技走高跳 |
女子七種競技砲丸投 | |
女子3000m障害表彰式 | |
男子ハンマー投決勝 | |
女子七種競技200m | |
女子3000m障害表彰式 | |
男子十種競技400m |
8月5日(木)|7日目
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
9:00~15:05 | 男子十種競技110mハードル |
女子走高跳予選 | |
男子ハンマー投表彰式 | |
女子七種競技走幅跳 | |
男子十種競技円盤投 | |
男子三段跳決勝 | |
男子砲丸投決勝 | |
男子110mハードル決勝 | |
男子十種競技棒高跳 | |
女子七種競技やり投 | |
19:00~21:45 | 男子砲丸投表彰式 |
男子三段跳表彰式 | |
男子十種競技やり投 | |
女子棒高跳決勝 | |
男子110mハードル表彰式 | |
女子七種競技800m | |
男子十種競技1500m |
8月6日(金)|8日目
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
19:50~22:55 | 女子棒高跳表彰式 |
女子七種競技表彰式 | |
男子十種競技表彰式 | |
女子やり投決勝 |
8月7日(土)|9日目
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
19:00~22:20 | 女子走高跳決勝 |
男子やり投決勝 | |
女子やり投表彰式 | |
男子やり投表彰式 | |
女子走高跳表彰式 |
タイムテーブル/マラソン・競歩競技開始時間と出場選手
陸上競技の種目や出場選手、競技開始時間については以下の通りです。
8月5日(木)|1日目
出場選手
・男子20km競歩 山西利和
・男子20km競歩 池田向希
・男子20km競歩 高橋英輝
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
16:30~18:05 | 男子20km競歩決勝 |
男子20km競歩札幌会場式典 |
8月6日(金)|2日目
出場選手
・男子50km競歩 川野将虎
・男子50km競歩 鈴木雄介
・男子50km競歩 丸尾知智
・女子20km競歩 岡田久美子
・女子20km競歩 藤井菜々子
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
5:30~10:00 | 男子50km競歩決勝 |
男子50km競歩札幌会場式典 | |
16:30~18:15 | 女子20km競歩決勝 |
女子20km競歩札幌会場式典 | |
19:50~22:55 (会場: オリンピックスタジアム) | 男子20km競歩表彰式 |
8月7日(土)|3日目
出場選手
・女子マラソン 一山麻緒
・女子マラソン 鈴木亜由子
・女子マラソン 前田穂南
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
7:00~10:15 | 女子マラソン決勝 |
女子マラソン札幌会場式典 | |
19:00~22:20 (会場: オリンピックスタジアム) | 男子50km競歩表彰式 |
女子20km競歩表彰式 |
8月8日(日)|4日目(最終日)
出場選手
・マラソン男子 服部勇馬
・マラソン男子 中村匠吾
・マラソン男子 大迫傑
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
7:00~9:45 | 男子マラソン決勝 |
男子マラソン札幌会場式典 | |
20:00~23:00 閉会式内 (会場: オリンピックスタジアム) | 男子マラソン表彰式 |
女子マラソン表彰式 |
東京オリンピック 陸上 短距離・中距離競技 日本メダル獲得者一覧
競技種目 | 選手名 | メダル |
---|---|---|
男子100m | ||
男子200m | ||
男子400m | ||
男子800m | ||
男子1500m | ||
男子5000m | ||
男子10000m | ||
男子4×100mリレー | ||
男子4×400mリレー | ||
女子100m | ||
女子200m | ||
女子400m | ||
女子800m | ||
女子1500m | ||
女子5000m | ||
女子10000m | ||
女子4×100mリレー | ||
女子4×400mリレー | ||
混合4×400mリレー |
東京オリンピック その他トラック競技 日本メダル獲得者一覧
競技種目 | 選手名 | メダル |
---|---|---|
男子110mハードル | ||
男子400mハードル | ||
男子3000m障害 | ||
女子100mハードル | ||
女子400mハードル | ||
女子3000m障害 | ||
男子走高跳 | ||
男子棒高跳 | ||
男子走幅跳 | ||
男子三段跳 | ||
男子砲丸投 | ||
男子円盤投 | ||
男子ハンマー投 | ||
男子やり投 | ||
女子走高跳 | ||
女子棒高跳 | ||
女子走幅跳 | ||
女子三段跳 | ||
女子砲丸投 | ||
女子円盤投 | ||
女子ハンマー投 | ||
女子やり投 | ||
男子十種競技 | ||
女子七種競技 |
東京オリンピック マラソン・競歩競技 日本メダル獲得者一覧
競技種目 | 選手名 | メダル |
---|---|---|
男子20km競歩 | 池田向希 | 銀 |
男子20km競歩 | 山西利和 | 銅 |
男子50km競歩 | ||
男子マラソン | ||
女子20km競歩 | ||
女子マラソン |
※各競技のタイムテーブル一覧
東京オリンピック【レスリング】競技日程とタイムテーブルはこちら
東京オリンピック【フェンシング】日程とタイムテーブルはこちら
東京オリンピック【サッカー(男子)】日程とタイムテーブルはこちら
東京オリンピック【サッカー(女子)】日程とタイムテーブルはこちら
東京オリンピック【ウエイトリフティング】日程とタイムテーブルはこちら
NHKオンデマンドで東京オリンピック競技を楽しむ
リオ五輪の際にNHKオンデマンドで配信された競技は、下記の競技でした。
体操 陸上 オープンウォータースイミング ボクシング カヌー セーリング ホッケー 水泳 トランポリン バレーボール バスケットボール 近代五種 飛び込み 自転車 アーチェリー 柔道 ウエイトリフティング 7人制ラグビー 新体操 水球 卓球 サッカー ゴルフ テニス レスリング シンクロナイズドスイミング ハンドボール 射撃 卓球 バドミントン トライアスロン フェンシング バドミントン ビーチバレー テレビ中継のない競技もNHKオンデマンドで視聴できましたので、東京オリンピックでも配信が期待されます。
NHKオンデマンドで東京オリンピック競技の視聴方法
NHKオンデマンドは、NHKで放送されたドラマから、ドキュメンタリーや情報バラエティまで、さまざまな番組の見逃し配信を月額990円(税込)で楽しめる動画配信サービスです。
総合・Eテレ・BS1・BS1プレミアムのNHKの番組(約7000本)が見放題。
NHKオンデマンドの視聴には、NHK公式サイト直接と、U-NEXTから視聴する方法があります。
ここではお得なU-NEXTでの視聴をご紹介します。
なぜU-NEXTがお得かというと、NHKオンデマンド見放題月額税込990円のところU-NEXTの「まるごと見放題パック」であれば31日間無料トライアルを登録した際にもらえる600ポイントを利用すると、差額の390円だけでNHKオンデマンドが見放題になります。
(公式)直接では無料トライアル期間がありませんが、U-NEXTだと登録後31日間の無料トライアル期間を利用し、初回登録時にもらえる600ポイントを利用してNHKオンデマンドを利用できるのです。
見放題パックなら、東京オリンピックで開催される野球やサッカー、陸上、水泳などの注目競技から、スケボーや自転車競技、クライミングなどのマイナー競技も料金を気にせずに視聴できます!
そのお申込は簡単
- U-NEXTの無料トライアルに申し込む
- NHKオンデマンド対象作品の購入時に、「まるごと見放題パック」に申し込む
※NHKオンデマンド作品は、単品でもご利用になれます。
(一部の作品は、放送1週間後から単品のレンタルが可能となります。)U-NEXTのメリット
U-NEXT
は無料トライアルの登録をするだけですぐに動画を見ることが可能で、東京オリンピック競技以外にも新作映画の先行配信や、映画公開日同時配信される作品もあり、早く最新作の映画を見たい方にはU-NEXTがお得です!
U-NEXTは31日間の無料トライアル期間後は月額2,189円(税込)ですが、毎月1200円分のポイントがもらえるので実質989円(税込)です。
最大4人までアカウントが作れるので家族みんなで使ったり、見たい作品をダウンロードしておけば外出先でもU-NEXTを楽しむことも出来ます。
東京オリンピック競技が配信される可能性が高いU-NEXTはこちら!
U-NEXTの登録・解約(退会)方法
U-NEXTの登録手順は難しい?そんなことは有りません。
最短1分の簡単3ステップで登録が出来ます!
解約も5分もかからず簡単に行うことが出来ますので安心して利用できますよ。
次にU-NEXTの無料トライアルの登録方法・解約方法についてご説明します。
U-NEXT登録方法
- U-NEXT
にアクセスする
- お客様情報の入力
- 決済方法の入力
の簡単3ステップで登録完了です。
登録時にクレジットカードの登録が必要ですが、31日間の無料トライアル期間中に解約すれば料金もかからないのでご安心です。
東京オリンピック競技が配信される可能性が高いU-NEXTはこちら!
U-NEXT解約・退会方法
- U-NEXT
にログインする
- 左上メニュー「設定・サポート」をタップ
- ページ下部「契約内容の確認・変更」をタップ
- 「解約はこちら」をタップ
- 「次へ」をタップ
- 任意アンケート、同意チェックを入力し、「解約する」をタップ
- 解約手続き確認画面を確認
以上で解約完了です。