2021年7月に東京オリンピック(東京五輪)が開幕します。
今回のオリンピックはコロナの影響により、無観客での開催に可能性が出てきました。
そこで数ある競技の中から柔道競技の日程や開催会場、スケジュール/競技開始時間と日本代表出場選手、テレビ放送と動画配信についてご紹介します。
東京オリンピックの柔道競技日程と開催会場
柔道の試合を見逃した方はこちらで視聴できます!
東京オリンピック柔道競技の日程と開催会場です。
全日程:2021年7月24日(土)~7月31日(土)
開催地/会場:東京都千代田区/日本武道館
テレビ放送(実況、中継、地上波)と動画配信
テレビ放送予定は次の通りです。
NHK総合/BS4K
放送時間 | 競技種目 |
---|---|
7月24日(土) 16:55~18:50 | 女子48kg級敗者復活~決勝 |
男子60kg級敗者復活~決勝 | |
7月26日(月) 15:25~16:50 | 女子57kg級1回戦~準々決勝(V) |
男子73kg級1回戦~準々決勝(V) | |
7月26日(月) 16:55~18:50 | 女子57kg級敗者復活~決勝 |
男子73kg級敗者復活~決勝 | |
7月27日(火) 16:05~16:50 | 女子63kg級1回戦~準々決勝(V) |
男子81kg級1回戦~準々決勝(V) | |
7月27日(火) 16:55~18:50 | 女子63kg級敗者復活~決勝 |
男子81kg級敗者復活~決勝 | |
7月28日(水) 15:00~16:50 | 女子70kg級1回戦~準々決勝(V) |
男子90kg級1回戦~準々決勝(V) | |
7月28日(水) 16:55~18:50 | 女子70kg級敗者復活~決勝 |
男子90kg級敗者復活~決勝 | |
7月29日(木) 16:55~18:50 | 女子78kg級敗者復活~決勝 |
男子100kg級敗者復活~決勝 | |
7月30日(金) 13:05~14:30 | 女子78kg超級1回戦~準々決勝 |
男子100kg超級1回戦~準々決勝 |
NHK Eテレ
放送時間 | 競技種目 |
---|---|
7月27日(火) 11:50~13:00(ニュース含む) | 女子63kg級1回戦~準々決勝 |
男子81kg級1回戦~準々決勝 | |
7月29日(木) 10:55~14:30 | 女子78kg級1回戦~準々決勝 |
男子100kg級1回戦~準々決勝 | |
7月30日(金) 10:55~13:05 | 女子78kg超級1回戦~準々決勝 |
男子100kg超級1回戦~準々決勝 | |
7月31日(金) 10:30~14:30(ニュース含む) | 混合団体 1回戦~準々決勝 |
NHKBS8K
放送時間 | 競技種目 |
---|---|
7月24日(土) 10:20~14:50 | 女子48kg級1回戦~準々決勝 |
男子60kg級1回戦~準々決勝 | |
7月24日(土) 16:50~19:20 | 女子48kg級敗者復活~決勝 |
男子60kg級敗者復活~決勝 | |
7月25日(日) 12:20~16:50 | 女子52kg級1回戦~準々決勝(V) |
男子66kg級1回戦~準々決勝(V) | |
7月25日(日) 16:50~19:20 | 女子52kg級敗者復活~決勝 |
男子66kg級敗者復活~決勝 | |
7月26日(月) 12:40~16:50 | 女子57kg級1回戦~準々決勝(V) |
男子73kg級1回戦~準々決勝(V) | |
7月26日(月) 16:50~19:20 | 女子57kg級敗者復活~決勝 |
男子73kg級敗者復活~決勝 | |
7月27日(火) 12:25~16:50 | 女子63kg級1回戦~準々決勝(V) |
男子81kg級1回戦~準々決勝(V) | |
7月27日(火) 16:50~19:20 | 女子63kg級敗者復活~決勝 |
男子81kg級敗者復活~決勝 | |
7月28日(水) 13:05~16:50 | 女子70kg級1回戦~準々決勝(V) |
男子90kg級1回戦~準々決勝(V) | |
7月28日(水) 16:50~19:20 | 女子70kg級敗者復活~決勝 |
男子90kg級敗者復活~決勝 | |
7月29日(木) 13:10~16:50 | 女子78kg級1回戦~準々決勝(V) |
男子100kg級1回戦~準々決勝(V) | |
7月29日(木) 16:50~19:20 | 女子78kg級敗者復活~決勝 |
男子100kg級敗者復活~決勝 | |
7月30日(金) 12:10~16:50 | 女子78kg超級1回戦~準々決勝(V) |
男子100kg超級1回戦~準々決勝(V) | |
7月30日(金) 16:50~19:20 | 女子78kg超級敗者復活~決勝 |
男子100kg超級敗者復活~決勝 | |
7月31日(土) 12:20~16:55 | 混合団体 1回戦~準決勝(V) |
7月31日(土) 16:55~19:15 | 混合団体 3位決定戦・決勝 |
NHK BS1
放送時間 | 競技種目 |
---|---|
7月24日(土) 11:05~14:15 | 女子48kg級1回戦~準々決勝 |
男子60kg級1回戦~準々決勝 | |
7月24日(土) 23:10~8:40 | 女子48kg級(V) |
男子60kg級(V) | |
7月25日(日) 12:05~14:25 | 女子52kg級1回戦~準々決勝 |
男子66kg級1回戦~準々決勝 | |
7月25日(日) 16:55~19:50 | 女子52kg級敗者復活~決勝 |
男子66kg級敗者復活~決勝 | |
7月25日(日) 22:10~6:20 | 女子52kg級(V) |
男子66kg級(V) | |
7月26日(月) 9:00~9:55 | 女子52kg級(V) |
男子66kg級(V) | |
7月26日(月) 23:10~6:20 | 女子57kg級(V) |
男子73kg級(V) | |
7月28日(水) 10:55~16:50 | 女子70kg級1回戦~準々決勝 |
男子90kg級1回戦~準々決勝 | |
7月29日(木) 22:10~9:50 | 女子78kg級(V) |
男子100kg級(V) | |
7月30日(金) 21:40~9:55 | 女子78kg超級(V) |
男子100kg超級(V) | |
7月31日(土) 16:55~19:30 | 混合団体 3位決定戦・決勝 |
テレビ朝日/民放BS4K
タイムテーブル/競技開始時間と出場選手
柔道の種目や出場選手、競技開始時間については以下の通りです。
7月24日(土)|1日目(初日)
出場選手
・男子60kg級 高藤直寿
・女子48kg級 渡名喜風南
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
11:00~14:30 | 女子48kg級予選 |
女子48kg級準々決勝 | |
男子60kg級予選 | |
男子60kg級準々決勝 | |
17:00~19:50 | 女子48kg敗者復活戦 |
女子48kg級準決勝 | |
男子60kg級敗者復活戦 | |
男子60kg級準決勝 | |
女子48kg級3位決定戦 | |
女子48kg級決勝 | |
男子60kg級3位決定戦 | |
男子60kg級決勝 | |
女子48kg級表彰式 | |
男子60kg級表彰式 |
7月25日(日)|2日目
出場選手
・男子66kg級 阿部一二三
・女子52kg級 阿部詩
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
11:00~14:30 | 女子52kg級予選 |
女子52kg級準々決勝 | |
男子66kg級予選 | |
男子66kg級準々決勝 | |
17:00~19:50 | 女子52kg敗者復活戦 |
女子52kg級準決勝 | |
男子66kg級敗者復活戦 | |
男子66kg級準決勝 | |
女子52kg級3位決定戦 | |
女子52kg級決勝 | |
男子66kg級3位決定戦 | |
男子66kg級決勝 | |
女子52kg級表彰式 | |
男子66kg級表彰式 |
7月26日(月)|3日目
出場選手
・男子73kg級 大野将平
・女子57kg級 芳田司
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
11:00~14:30 | 女子57kg級予選 |
女子57kg級準々決勝 | |
男子73kg級予選 | |
男子73kg級準々決勝 | |
17:00~19:50 | 女子57kg敗者復活戦 |
女子57kg級準決勝 | |
男子73kg級敗者復活戦 | |
男子73kg級準決勝 | |
女子57kg級3位決定戦 | |
女子57kg級決勝 | |
男子73kg級3位決定戦 | |
男子73kg級決勝 | |
女子57kg級表彰式 | |
男子73kg級表彰式 |
7月27日(火)|4日目
出場選手
・男子81kg級 永瀬貴規
・女子63kg級 田代未来
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
11:00~14:30 | 女子63kg級予選 |
女子63kg級準々決勝 | |
男子81kg級予選 | |
男子81kg級準々決勝 | |
17:00~19:50 | 女子63kg敗者復活戦 |
女子63kg級準決勝 | |
男子81kg級敗者復活戦 | |
男子81kg級準決勝 | |
女子63kg級3位決定戦 | |
女子63kg級決勝 | |
男子81kg級3位決定戦 | |
男子81kg級決勝 | |
女子63kg級表彰式 | |
男子81kg級表彰式 |
7月28日(水)|5日目
出場選手
・男子90kg級 向翔一郎
・女子70kg級 新井千鶴
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
11:00~14:30 | 女子70kg級予選 |
女子70kg級準々決勝 | |
男子90kg級予選 | |
男子90kg級準々決勝 | |
17:00~19:50 | 女子70kg敗者復活戦 |
女子70kg級準決勝 | |
男子90kg級敗者復活戦 | |
男子90kg級準決勝 | |
女子70kg級3位決定戦 | |
女子70kg級決勝 | |
男子90kg級3位決定戦 | |
男子90kg級決勝 | |
女子70kg級表彰式 | |
男子90kg級表彰式 |
7月29日(木)|6日目
出場選手
・男子100kg級 ウルフアロン
・女子78kg級 浜田尚里
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
11:00~14:30 | 女子78kg級予選 |
女子78kg級準々決勝 | |
男子100kg級予選 | |
男子100kg級準々決勝 | |
17:00~19:50 | 女子78kg敗者復活戦 |
女子78kg級準決勝 | |
男子100kg級敗者復活戦 | |
男子100kg級準決勝 | |
女子78kg級3位決定戦 | |
女子78kg級決勝 | |
男子100kg級3位決定戦 | |
男子100kg級決勝 | |
女子78kg級表彰式 | |
男子100kg級表彰式 |
7月30日(金)|7日目
出場選手
・男子100kg超級 原沢久喜
・女子78kg超級 素根 輝
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
11:00~14:30 | 女子78kg超級超予選 |
女子78kg超級準々決勝 | |
男子100kg超級予選 | |
男子100kg超級準々決勝 | |
17:00~19:50 | 女子78kg超級敗者復活戦 |
女子78kg超級準決勝 | |
男子100kg超級敗者復活戦 | |
男子100kg超級準決勝 | |
女子78kg超級3位決定戦 | |
女子78kg超級決勝 | |
男子100kg超級3位決定戦 | |
男子100kg超級決勝 | |
女子78kg超級表彰式 | |
男子100kg超級表彰式 |
7月31日(土)|8日目(最終日)
開始時間 | 競技種目 |
---|---|
11:00~14:30 | 混合団体予選 |
混合団体準々決勝 | |
混合団体敗者復活戦 | |
混合団体準決勝 | |
17:00~19:50 | 混合団体3位決定戦 |
混合団体決勝 | |
混合団体表彰式 | |
東京オリンピック 柔道 日本メダル獲得者一覧
競技種目 | 選手名 | メダル |
---|---|---|
男子60kg級 | 高藤直寿 | 金 |
男子66kg級 | 阿部一二三 | 金 |
男子73kg級 | 大野将平 | 金 |
男子81kg級 | 永瀬貴規 | 金 |
男子90kg級 | ||
男子100kg級 | ウルフアロン | 金 |
男子100kg超級 | ||
女子48kg級 | 渡名喜風南 | 銀 |
女子52kg級 | 阿部 詩 | 金 |
女子57kg級 | 芳田 司 | 銅 |
女子63kg級 | 田代未来 | 銀 |
女子70kg級 | 新井千鶴 | 金 |
女子78kg級 | 浜田尚里 | 金 |
女子78kg超級 | 素根 輝 | 金 |
混合団体表彰式 | 大野将平 向翔一郎 ウルフアロン 芳田 司 新井千鶴 素根 輝 | 銀 |